清水の舞台から縄ばしごで降りる

次回は4月末に更新です。ナンパってまだ生き残っているんですね。

【無知者】生活保護利用時の注意 with 衝撃語録2トップ

▲それ言う……!?(画像はイメージです)

こんにちは皆様。

生活保護、受けてますか(唐突)

今これを読んでいる方の内、めちゃめちゃ金無くて死にそうな状況にある人は今すぐブラウザ閉じて役所に行け(命を守る命令)

 

で、無事利用開始となったらですね、是非覚えておいて欲しいことがあります。

今回はそれを、異動した私が聞いたおっそろしい言葉と共にご紹介。

※WARNING※

当記事のメインたる『生活保護』はセンシティブな事物なので、敢えてライトかつ砕けた表現(ものにより不適切とも取られかねない表現)を多用します。ご了承下さい。

 


 

●と、その前に語句と現状をば

長いよ!(クリックで展開)

生活保護のことを、公務員は概ね生保(せいほ)と略します。

生保(せいほ)とだけ聞くと生命保険のことだと考える方もいると思いますが、当記事では生活保護のことを一貫して読み仮名も省いて「生保」と記載しますのでお間違えなきよう。

 

この略称の読み方を変えて「ナマポ」と表記した場合、ほぼ100%侮蔑となりますね。

これはネット世界の、それもアングラな言い回しなので、現実世界で使っている人がいたら近づかないようにしましょう。

そいつは教養無しの阿呆確定で、そんな馬鹿といると頭が悪くなりますよ。

公の場で使った政治家がいたって?

そんな間抜けも、間抜けを選出した党も、そこに投票した輩も全員同類と考えてください。私ならお近づきにはなりません。

 

さて、日本は先進国の中で生保捕捉率最低というマジクソランドです。

生保捕捉率とは、「最低生活費を下回る貧なる皆様の中で、生活保護を利用している人の割合」のことで、それが先進国中最低ってのはどういうことか。

▲一目瞭然(引用:生活保護Q&Aパンフレット(製作:日本弁護士連合会))

捕捉率、最大で18%。

つまり貧困勢の80%強がそのまま貧窮に喘ぎつつ生活している。

 

こんな状態なので、今この記事を読んでいる貴方が生保を利用したいと考えているなら役所に行っちゃって下さい。

貴方一人が利用しようがしまいが国レベルではマジで大したことなく、国益だの迷惑だのという俗な感情論はこのスケールの前では塵に同じです。

 

さて、以上の概要を予備知識的に頭の片隅にブチ込んでもらったところで、生保を利用したいという方・利用開始になった方には是非覚えておいて欲しいことがございます。

 

前置きが長くてすんません!

 

衝撃語録①:「身の程を知らない」

生活保護は先述の通り生活苦にある人が助けてもらうだけのもので、穀潰しの無職が一生ゴロゴロしていられるような甘ったれた制度ではありません。

よって、精神面も体調も特に問題なければとっとと就労してさっさと自立して頂きます。

それが嫌だという人間には仕事を探すよう指示(事実上の命令)を出し、従わなければ切るだけです。

※ちなみに軽い腰痛如きで逃げられると思っている愚者がいるようですが、某バッシング以降そんなのは通用しないので覚悟して下さい。

 

さて、指示を出さないと動かないようなマジの甘ったれはともかく、多くの方は非常に精力的に就労活動に取り組んでいます。

こちらから指導・助言しなくとも、気付いたら応募してて「来週から就労開始です」なんて仰る方も。

人によってはそのままどんどん収入を増やし、生保不要により保護廃止に至ります。

ここまで自力で行ったら、小学生のような表現ですがです。

 

ところが、たまーにいらっしゃる。

様々な就活・転職サイトに登録し、役所の就労支援プログラムも使い、暇さえあればハローワークに通い大量に応募して全部面接に行っているのに、全落ちという本当に救われない人が。

 

他の人と同じように、いや寧ろとんでもなく激しく活動しているのに、何故?

 

応募した先や、履歴書の内容、面接で問われたこととその回答を確認してみると、問題点が浮かび上がってきました。

 

・応募先が大卒前提、有資格前提、30歳未満前提

・履歴書の内容がショボいをついている、馬鹿正直に風俗勤務と書いている

・面接官に「応募要項を読みましたか?(=お前はお呼びじゃないんだが?)」と言われて、「そこに敢えて挑戦しました!」とこの期に及んでチャレンジ精神を無駄にアピール

 

要するに空回っているんですね……。

特に三つ目のチャレンジ精神など、新卒が面接に行く時かキャリアのある経験者が異業種に挑む時に言うことであって、間違っても無職のそこそこアダルトな年齢の人が言ってもキモいと思われるだけです。

 

で、このズタズタの惨敗ぶりを見た支援員さんが、一言ぼそりと、しかし確信を持って言い放ちました。

生保利用者の学歴や年齢層がどの程度かは統計を調べて頂きたいところですが、こういうことを言われてしまう人は往々にして共通点がございます。

 

就職市場において大した価値が無いのに、何故かそれを分かっていない。

 

例えば高卒・三十代後半・資格:運転免許のみ・職歴:一年の会社勤めと黒子(=性風俗店の裏方)を数ヶ月という人が、採用実績:六帝大のみという外資系の大手なんかに応募したら、鼻で笑われて書類選考の時点で落とされるのは目に見えています。

でも応募する。何でだよ。

 

その理由を、支援員さん(元・転職サイトエージェント)が教えてくれました。

※ここに記載する話は、あくまでも元・転職サイトエージェントの経験に基づくものであり、確実に100%これが真実であることを保証するものではない。参考までに。

 

自立を焦る余り、冷静さを失っている

生保が一時凌ぎの制度であることを先に説明した通り、最終目標は自立です。

「逆に言えば生保受給者=いい年こいて自立できないヤツ」と嘲る人もいるわけで、そういう視線から逃れたければ早く就労して自活するしかありません。

ここで「額が少なくてもいいからとにかくまず就労しよう」と考えてくれれば、堅実なステップアップができるのですが……中にはね、いるんですよ。

一発逆転思考の人。

一山当てようとかヌかして保護費を株やFXに溶かす馬鹿を指して言うことが多いこの言葉ですが、いきなり超大手企業の正社員を狙う人も申し訳ありませんが同類です。

 

そりゃ確かに超大手企業の正社員なんて、初任給お高めで福利厚生も手厚く、ついでに「ナマポw」とか煽ってくる阿呆に対して強烈に見返すことができる立場ですから、なれるんだったらなりたいでしょう。

 

でも超大手企業がお前にその価値を見出してくれるかって話。

 

何度も言いますけど、大した学歴も資格も職歴も無くて新卒ピチピチですらない人が、やる気一つで通るはずがないんです。

企業は「金払う価値があるか」と選考しているのですから、アラサーニートという底の知れたヤツを選ぶことは無い。

それを認めず、「一度目の就労で自立を決めたい!」と言わんばかりに応募したって秒殺されるだけなんです。

 

何で今生保を利用しているのか。

病気で働けないという方は除き、それ以外の稼働年齢層の方は仕事が無いからでしょう。

 

何故仕事が無いか。

採用されるだけのものを持っていないからですよ。

 

採用価値が今の時点で無い人が、どうして採用されると思うんですか。

お願いです。早く気付いて下さい。

……私が同じ立場になったら、到底認めたくありませんが……。

 

②転職サービスに乗せられている

dodaハタラクティブマイナビ転職Indeed……世の中には数多くの転職サイトや就活サービスがございます。

これらは無料で就職まで見てもらえるだけに、物凄い数の方が複数サイトに渡って登録して活用しています。

 

ところで、不思議に思いませんか? 何故無料なのか。

就活サービスはあくまでもサービス業です。ボランティアではありません。何処かで収益が無ければ無料を維持することはできません。

 

結論から言うと、紹介した人材が一定期間稼働したら紹介料を企業から貰っています

紹介後一年経過で満額、半年で辞職したなら半額というように。

※念のため書くが、あくまでも元・転職サイトエージェントの経験に基づくものであり、全転職サービスがこれをやっていると証明するものではない。

 

これ、裏を返すとこうなります。

人 材 が 一 年 持 て ば い い

本人が辞めようが首にされようが精神やられようが病気になろうがどーでもいい

適当におだてて適当なところにぶん投げて紹介料満額貰える程度の期間働いてくれりゃALL OK。

寧ろそれで辞めてまたサービス利用に戻ってくれば永久機関の完成です。

ものによっては紹介しただけでエージェントの加点になる場合も。

 

だから転職エージェントの内、悪質な輩はとにかく本人を褒めてやる気を引き出そうとする。

これだけ乗せときゃ自分のポイント製造器になるだろうと。

 

人間は少なからずプライドを持ち、自己承認欲求を抱えるものです。

殊に無職達は、ただでさえ自尊心が傷つき認めて欲しいとの欲求が高まっている状態です。

そういう社交辞令に気づけない(もしくは気づきたくない)彼らはこんなに自分を認めてくれる人が言うなら間違いないだろうと、身の丈に合わないところや明らかに無理のある会社にまで応募します。

 

それで上手くいけばいい。

しかし、もし合わなくて辞めた場合……職歴にどんどん傷が付くことに。

で、三十も後半になってくると、相当なキャリアがない限り日本の就職市場において価値は無いに等しいので、エージェントは無慈悲にこう言い放つことでしょう。

「貴方に紹介できるところはありません」

 

もしも貴方が今現在就活サービスを利用していて、妙に好条件の場所を紹介されたら、一度立ち止まって自分を俯瞰で見て下さい。

本当にそこは、貴方に合う場所ですか?

 

【生保利用者に覚えておいて欲しいこと①】

理想はかなぐり捨てて現実を見よう。でも極端に卑屈にならなくていい。

正確に「身の程」を知り、就活エージェントに利用されないように。

 

衝撃語録②:「家族ではない」

晴れて生保利用開始となると、自立に向けていろいろと行政処理をやる担当者が一人付きます。

これをケースワーカーと言います。

生保利用者のことをケースと呼ぶので、「ケースに関する仕事をする人」という意味ですね。

 

但し、ケースワーカーは万能ではありません。

生活保護法の範疇でしか権限を持っておらずケースワーカーの裁量が許されている部分についてもケースワーカーがやらなくてもいいこと」は徹底して絶対にやりません。

 

一人に対してやってしまうと、残りの担当世帯にもやらなければならなくなるから。

一人のケースワーカーがやってしまうと、全ケースワーカーがやらなければならなくなる。

そうなるとキャパオーバーでケースワーカー業務が停止するんです、マジで。

結局苦しむのはケース……。

 

ところが、この辺を分かっていない方も非常に多い。

 

分かってない方①:警察・病院・大家など一般の皆様

ケースが問題行動を起こしたとか、ケースの処遇に責任を取りたくないといった場合、「ケースの尻はケースワーカーに拭かせろ」と言わんばかりに、いろいろなところから連絡が来ます。

貴方の担当ケースが路上を散らかしています。片付けてください。(警察)

貴方の担当ケースが退院します。迎えに来てください。(病院)

貴方の担当ケースにはもううんざりです。施設に連れてってください。(大家)

さて、これを受けたケースワーカーはというと、

何でハタチ超えた大人にそこまでしてやらなあかんねん!!

こちとら他に百数人抱えとんじゃ、一人のためだけに時間取れるか!!

 

そう、キャパオーバーになる最大の理由は一人のケースワーカーが抱えているケースの数。

ケース本人にとって担当ケースワーカーは一人ですが、ケースワーカーからすると同じように自立への問題を抱えた人間が100人超いるのです(東京都特別区の場合。所属するケースワーカーの人数やケースの数により変動します。なお社会福祉法上は「ケースワーカー一人につき80世帯が標準」と定められているが、「標準」なのでそこからオーバーすることがザラにある

100人全員が退院したり問題起こすたびにいちいち外出していては、一年が36500日にでもなってくれないと他の事務仕事も含めて全く回らなくなる。

 

個人情報を扱う都合上、外出の移動時に堂々とパソコンを開いて記録をつけるなんてことは言語道断なので、移動時間は何もできません。

まるまるドブへ捨てるようなものです。

それで送迎しろだの片付けに来いだのと言われたら「は?(威圧) その間の仕事は誰がしてくれんの。お前やってくれんのか、おぉん?」とキレちまいますよ。

 

よって、時と場合によりけりですが、ケースワーカーはこう言います。

「家族ならもしかしたら協力してくれるかもしれない」、そんな程度のことを家族でもない人間がやるわけないんだよなあ……。

特に大家さんの言う「施設に連れて行け」については、マジで権限が無い(※)のでやりたくてもできないのが現状です。

※「今のアパートから出ろ」とか「更生施設にいろ」等の居所の強制は人権侵害となる。

 

さて、上記殺し文句(語弊)を放った後は結局どうするのかというと、「本人に言え」で終了です。

退院の場合は「そうですか、じゃあ帰らせといてください」になります。

本人のことは本人が対処すべきで、一応上で「ハタチ超えた大人」とか書きましたが未成年ケースでも同じ対応をします。

 

分かってない方②:ケース本人

先程「ケース本人にとって担当ケースワーカーは一人です」と書きました。

 

ケースは往々にして疎外感を覚えていることが多いです。

人付き合いが超苦手だったり障害や病気があったりする。就労ができない。収入が無いから自立できない。近所の目が刺さる。「あの人いい年して日中ぶらぶらしてる……何やってるのかな」「働きもせずに遊んでばかり、良いご身分だね」等と。

貶されこそすれ、顧みられることは無い。

 

さて、ケースワーカーはケースに対し生活・就労・通院など、様々な指導を行います。

指導の内容として、最初は穏やかに接するものの、あまりにも行動に移さない場合は叱り飛ばしたり突き放したりすることもあります。

 

今まで誰からも見下されて距離を取られていた者に、突如様々な問題点を炙り出して次々とすべきことを提示し、時により叱咤激励してくれる――――。

 

孤独に苛まれていた者の中に、これを受けて勘違いするヤツが出る。

 

ケースワーカーは相棒だ。

ケースワーカーは友達だ。

ケースワーカーは親だ。

ケースワーカーは兄弟姉妹だ。

ケースワーカーは恋人だ。

だから甘えたい、だからプライベートが知りたい、だから手を握りたい。

四六時中電話掛けてきたり、要領を得ない世間話(とも言い難い何か)を長々としてきたり。

ボディタッチをしてくるヤツもいる。昼休みにわざわざやってきて「昼何食べんの?」と聞いてくる(だけでなく答えても帰らないヤツもいる。

担当者が異動するとブチ切れて、「あいつは自分を見捨てた」だの「異動先教えろ」だの言ってくる。退勤を待って家まで着いてこようとする輩もいる。

親身になる理由はたった一つ、自立しろってだけ。

勘違いから積極的に行動して自立してくれるんなら一向に構いませんけど、人によってはケースワーカーと別れたくない」と言って自立を渋ることもあって本末転倒。

 

特にボディタッチとストーキングは立派な犯罪に当たり、ケースワーカー「ケースにセクハラを受けたので精神を病みました」等と言おうものなら秒速で担当を変えられますし、逮捕されれば一撃で生保廃止です。

 

寂しさの裏返しなのはこちらも重々承知です。

だからといって距離感を間違えないでいただきたい。馴れ馴れしい輩はお断りよ!

【生保利用者(と関係者の方々)に覚えておいて欲しいこと②】

ケースワーカー仕事で担当しているだけ。それ以上の感情は一切無い。

友達でも家族でも、況してや恋人でもない。依存しないように。

 

以上二点、生保を利用することになった方々はお気をつけください。

 

----------

 

【結論】

生保の制度に任せきるな。

主体は貴方だ!

 

----------

 

【おまけ:総括短歌】

ごろつきを養う金はありません 一時凌ぎだ 贅沢できぬ

 

----------

 

【Staff】

企画・構成   清水舞鈴

撮影      清水舞鈴

編集      清水舞鈴

制作      清水舞鈴

監督      清水舞鈴


【Special Thanks】

貧困状態なのに生保を利用せず独力で頑張ろうとする貴方

自らの状況を把握し、生保を利用しようと思い立った貴方

水際作戦(※)を食らっても諦めずに申請を行う貴方

自立に向けて素早く行動する貴方

まともな職を見つけ就労廃止となった貴方

保護費で慎ましやかに清らかな生活を送る貴方

スペシャルサンクスまできっちりと読む、画面の前の貴方

※水際作戦:生活保護を利用させない(=自分達の仕事を増やさない)ために、嘘を言ったり脅迫したりして、無知蒙昧な申請者を黙らせ追い返すこと

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ちなみに、上記二点以外にとんでもないことを言っていたケースワーカーがいたので末尾に付記して終了とします。

分かってない方③:受給者でない一般国民

通報してもほとんど改善されることはありません(証拠も無いし集める程暇じゃない為)

長々と複数回訴えてきてもお互いに時間を浪費するだけですよ!(ガチ)

END.

断捨離の味方『買い取りサービス』行脚

▲このお値段!?

ミニマリストとは対極の、常に物が溢れているワタクシ。

この度い〜ぃものを見つけてしまいました。

▲熱帯植生のフェイクグリーン(当該商品)

これを飾るにあたり、部屋を見返して思いました。

物多すぎだ……捨てるか!

 


 

●ただ捨てるのは勿体ない

捨てる対象は、

・ブログでやったネタの事物

・かつて興味を持った物

・その他一年以上思い出してもいない物

です。

でもねー……。

▲この辺はまだ使えるのよね

私が持つ折り畳み自転車には装着できないけれど、然るべき自転車にはきちんと取り付く器具や、私が使わなくなっただけで壊れてはいない物もチラホラ。

こういうのをただ捨てるのは、かつて社会科でやった『大量生産・大量消費』の見本みたいな愚行。

しかもゴミ袋も有料になったからねー、粗大ゴミシールも金掛かるし、自分で捨てる場合はどうやってもアシが出る。

どうにか、必要な方にお渡しできないかな……。

 

……いや、やってられんな。

 

そもそも『必要な方に渡す』ようなマメなことを本当にやろうと思っていたなら、こんなに放置しない。

どうせやらない癖に、そういう道徳を理由に取っておくのも馬鹿馬鹿しい。

いっそフリマに出してやろうと思いましたが、

▲うぅわめんどくせえ

(上記三枚引用元:ヤフオク)

一個につき、いろんな方向から写真を取れ?

傷を記録しろ?

いつ買ったか? ブランドは? その時の値段?

そんなマメなことを(以下略)

うわぁ〜投げてぇ〜〜。

売上持ってっていいから、出品を全部やってくれ〜〜。

だぁ〜りぃ〜〜〜〜(ぐでたま並感)

 

『フリマ 出品 任せる』で検索。

めっちゃ出た

だよな。

ニーズがあれば必ずビジネスになるよね。

 

調べた結果、段ボールに詰めて送るだけでいろんなフリマサイトに出品してくれるらしい『マカセル』を利用してみます。

 

●マカセル:無反応

▲手放す事物一覧

総品数132個

大小様々なダンボールに詰めること、締めて8箱

総 重 量 4 3 kg

詰めて玄関に降ろすだけでも腰を痛めた程ですが、しかしこの量を出品してくれる方の苦労を考えれば屁でもありません。

 

さて、出品依頼の方法は三種類。『おまかせプラン』『こだわりプラン』『公開依頼プラン』。

本当は手軽に出品できる『おまかせプラン』にしたかったのですが、出てきたジャンルの一覧が、どれもこれも私のブツと全く被らずどうしたもんだか分からない。

仕方ないので思いの丈を綴れる『公開依頼プラン』で、商品の写真と詳細をお伝えすることに。

カタカタ打つこと十五分。

▲こんなもんかな

もっと書いていますが、要は「何してくれても構わないのでとにかく持ってって!」と記しています。

 

さあ、ここまでやったら後は引受人が名乗り出るのを待つのみ。

公開依頼を出したのは2023年1月15日の夜中二時半

眠いんで、寝てきます。

 

……二週間経過。二月四日。

何 も 起 こ ら な い

どうやら数が多すぎて、マカセラー全員に敬遠された様子。

自宅に売れるかも分からない事物がドサドサ来ても置けないのでしょう。

 

二週間も経てば、新規依頼に埋もれて目に触れなくなっているはずなので、ここに頼むのは諦めて削除します。

 

ハードオフ系:出張不可

多ジャンルに渡り買い取ってくれる、業界最大手・ハードオフグループ

買い取り金額がマジの二束三文と言われていますが、それでも全国にあるというだけでありがたい。

アクセスは……しかし良くないんですよねー。

▲東京都でコレだからね

何で駅から遠いんだよ。車が前提の場所もチラホラ。

132個を持っていくのも一苦労です。

徒歩で持って行けない大きさの物を持って行きやすいように、住宅街に近しいところかつ道路に面した場所と考えると恐らく駅近にする利点があまり無いのだろう。

▲そんな貴方に出張買取

(引用元:ハードオフグループサイト)

ジャンルこそ狭くなってしまいますが、電話一本で引き取りに来てくれるフットワークの軽さには驚きです。

早速自宅に近いと思われる店舗に電話してみます。

 

RRRRR

 

オフハウス〇〇店です

すみません、出張買取についてお尋ねしたいのですが、132個も引き取って頂くことは可能ですか

物品はどのようなものでしょうか?

アクアリウム用品、自転車パーツ、後は細々した手芸用品ですね

あぁー……出張買取の対象は大型家具家電及び楽器です。その品々であれば、店頭持込にて対応致します

そうでしたか。他の支店でも同じでしょうか

若干の差異はあるものの、基本的には大型のものですね、残念ながら……

分かりました。お時間を頂きありがとうございました

お問い合わせありがとうございます。失礼します

 

カチャッ

 

持って来いということでした。

物凄く遠くの支店ならワンチャン対応していそうですが、今度は出張エリアとなってしまいやっぱり出張不可に……。

 

そうかい……132個持って行ける近場を探そう……。

 

●高く売れるドットコム:まさかの金額

店舗数こそハードオフグループと比べ非常に少ないですが、まだ若干駅に近いところにあるのが『高く売れるドットコム』。

出張買取もありますが、ワタクシ、東京郊外に住んでおりますので駅近にある支部西東京リユースセンターに連れていくことにします。

 

でもよくよく調べてみたら、買取対象が書いてある……。

 

何なんだよ、どこもかしこも!

一気に引き取ってくれよ!!(ワガママ)

 

もうこれは考えを改めるしかありません。

いつまでも132個を家に置いておくくらいなら、少しずつでも減らす方がいい。

梱包を解き、対象(カメラ・食器・工具・ホビー・自転車)と思われるものを持ち込みます。

持ち込んだもの(クリックで展開)

グルーガン

DAHONサドル

DAHON反射板

・KENDA K-1082 14x1.35 F/V(タイヤ)

・仏式タイヤチューブ

・CARRY ALL BEFORE ONE バイク用ネット

・ダイヤル式チェーンロック

・KMC k710SL 黒(チェーン)

・シルバーチェーン

・その他自転車用パーツ

・ZEFAL Zコンソールフロントパック L(黒)

・42T 170mm w/single chainguard(クランクセット)

・キックスタンド

・ZEFAL アイロンパックXL-DS(黒)

・模造刀

・IBERA コミューターリアキャリア

・パーマセルテープ(黒)

・Zecti カメラ防水レインジャケット(黒)

・NEWだんらんH-5873(デカい鍋)

・撮影ボックス SAMTIAN 60x60x60cm

一番くじ『すみっコぐらし』F賞ミニマグカップ

DAHON K3用純正リアキャリア

 

さてセンターに到着しガラス戸を開いて中の様子を窺うものの、誰もいない……。

 

……入り口に電話の子機が一台。

 

撮影し忘れてしまいましたが、「お客さんは子機でスタッフに来所を知らせて」という趣旨の掲示物がありました。

どれどれ。

 

RRRRR

 

高く買い取るドットコム・西東京センターです

突然すみません。買い取りをお願いしたいのですが

承知しました。お品物の内容を教えて下さい

カメラ用品、自転車用品、グルーガンと模造刀です

もっ……えっ、もぞッ……模造刀ですか?

(めっちゃ言い淀んだな……)はい、模造刀です。演劇の小道具に使うようなヤツです

わ……かりました。お名前を伺ってもよろしいですか?

清水です

ありがとうございます。只今向かいます

 

カチャッ

 

その後数分で来て下さった店員さん曰く、まず模造刀は対象であるとのこと。

ホビーに抵触していればと思ったのですが、そうは問屋が卸しませんでした……

 

加えて、このコロナ禍で家の整理整頓を見直す人が多く、断捨離ブームが再来しているのか予約してまで買い取りを願う客がここのところ多いそうです。

よって査定は予約客優先になるので、予約無しに突如大量に持ってきた私は後回しになってしまうよ、と申し訳なさそうに話していました。

じゃあどれくらい掛かるのか聞いたところ、一時間程度だそうで「お時間が掛かり申し訳ありません」と。

突然の大荷物(そして大半が詳細不明)を寧ろ一時間で査定してくれるなら早いだろう。

しかも「予約取ってから来て」じゃないんですよ、ちょっとその辺ぶらぶらしてたら終わるんですよ?

最終的にやってくれるんならよいのです。

い つ も 心 に ラ オ ウ

 

というわけで荷物を全部預けて、模造刀だけ持って多摩川やら卸売りセンターをぶらついていました。

巻き段ボールで包んでおいて本当に良かった!

只でさえデカい事物故にいろんな人に見られていたので、剥き出しで持ち歩いていたら何度職質に遭うか分かったもんじゃありません。

 

卸売りセンターでカラフルなプラスチック片の如き謎のスナック(多分えびせんの生地)を買って会計したところで、スマホがヴヴヴヴ言い始めました。

高く売れるドットコム・西東京センターです。清水様の査定が終了致しましたので、ご来店をお願い致します

分かりました、向かいます

店に戻ると、カウンターを案内されたワタクシ。

着座と同時に、こんなことを言われました。

お待たせしました。査定結果ですが、全て0円となってしまいました

ダヨネ(´д`)

 

何故値段が付かなかったか。

理由は簡単で、

 

・メーカー不詳(不詳=「知名度が無い」も込み)

→相場が分からない

・そもそも特殊なアイテム(撮影ボックスが該当)

→相場が分からない

・ありふれすぎているアイテム(鍋や自転車パーツが該当)

→相場が分からない

 

ということ。

特にAmazonで購入した物品(=日本国内の流通数が多くない)はこの現象が起きやすく、また「中古でわざわざ買わなくても新品がそんなに高価ではない」という物品も値段がつかなくなります。

恐らくハードオフグループも同じ査定になったと思われます。

そりゃ値段付かないですよね~

……残念です

いいえ~(これまた持ち帰るのかな……)

もしも清水様がご希望されるのでしたら、こちら全て無料でお引き取り致しますが、いかがなさいますか?

(・∀・)

 

"待"ってたぜェ! この"言葉"をよォ!

私の目的は「捨てる」ことです。

しかし「ただ捨てると金が掛かる」ので、「売上なんかいらないから持っていって欲しい」わけです。

無料で処分してくれるならラッキーだ!!

オネシャッス!!!!

承知致しました!

模造刀以外の物品は、全てドナドナされていきました。

今後古物商同士でやり取りするのでしょう。

 

すっかり軽くなったカートに模造刀をぶっ刺して帰宅しました。

 

●SEWING SUPPLIES KIJI STORE:買取拒否

分割して売り払うと腹を括ったので、それぞれのジャンルに特化した場所へ送り込もうと思います。

手芸用品が割とあるので、『手芸用品 買い取り』で検索。

▲シンプルで見易い

SEWING SUPPLIES KIJI STOREさん。

FAXとネット申込みフォームとLINEの三種類から申込み方法を選べるようです。

うちのFAXは先日、読み取り部分が割れるというダイレクトな故障に至ったので、LINEにて写真を送り返事を待ちます。

送ったもの(クリックで展開)

・スリムコード(ブラック・マゼンタ・ターコイズ・ホワイト)

・端布(数種・赤・緑・白・自前)

・リボン(布・金)

・金縁赤リボン

・アンティークキーチェーン

・アンティークキーリング

・ウッドボタン(うさぎ)

・プラスチックアジャスター二種

・マグネットバッジ土台

・Olive-G 40×22mm ガラス小瓶

・初心者用工具セット(デコ用)

・デコストーン(ジョンキルss3)

・デコストーン(ホワイトオパールss3)

・デコストーン(クリスタルレッドマグマss5・ss9・ss16)

・デコストーン(シトリンss5・ss9・ss16)

・デコストーン(インディアンシャムss3)

・インド綿クロス

一営業日が経過し、返信がありました。

概算お見積もり価格となりますが、店頭持込ですと100円前後、宅配買取ですと物量、送料の関係上買取対象外となります

宅配買取不可(業者さんが送料分損をするから)

さらばだ。次を当たろう。

 

●ソザイクル:期間外

手芸用品の買い取りというと、他に出てくるのはコチラ。

ソザイクル

「素材のリサイクル」とも「素材が来る」とも読める秀逸なサービス名。

寄付・寄贈を受け付けているようで、「買い取る」というよりは「引き取る」といった印象。

これならハンドメイドの達人にきっと使って頂けることでしょう。

早速申し込みましょう。

▲あれ? ボタンが押せない?

▲あっ

回 収 一 時 休 止

Webサイトをよく確認すると、どうやら2019年頃から規模を縮小しているようで回収も不定期に実施しているとのこと。

Twitterで予告されるそうなので、寄付にご興味があり且つ待っていられる方はフォローしてみては?

 

私は待ってられんので次に行きます。

 

●知己の皆様:青い鳥はすぐそこに

友人らとマーダーミステリーで遊ぼうという計画を立てている時分、ポロッとLINEで近況を報告。

最近断捨離してんだけどさ、なかなか進まないんだよね。手芸品とかいる? 君ら

おっ

何があります?

え、見たいです

コレなんだけど(一覧と画像を提示)

くれ(直球)

デコストーンがある! 貰って良いんですか? それとも幾らか……

いや、処分したいだけだからお金とかいらぬのよ。持ってって

アザス

おお、ちょっと検討させて下さい

マジか、こんなに早く引き取り目処が立つんだったらすぐ言えば良かった

結局、次なる業者さんを探す前に、友人らに全手芸品は渡っていきました。

 

彼女らは、人形用の衣裳を自分達で作れる手芸のセミプロ。

達人に引き渡して有効活用するという意味では、最も身近で迅速だったのでした。

 

●モンスターアクアリウム:驚愕の値段

手芸品が捌けたので、残りもどんどん行きましょう。

 

しかし……アクアリウムなあ。

一時期かなり買い込んでメダカやらエビやらを飼育していましたが、いざ社会人になってみると世話する余裕が全く無い。

この状態で飼っても、飼われた子達が可哀想。

ということで、最後のメダカが亡くなられたのを機に機材を片付け、三年程放置していました。

いざ置いといてみると、まあ場所取るんだ、コレが……。

他に転用も出来ないんですよ、当たり前ですけど……。

 

しかし機材は未だ現役バリバリ!

さあモンスターアクアリウムさん、彼らを次のオーナーの元へ連れていって下さい!

持ち込んだもの(クリックで展開)

・流木(塊・棒・分岐)

・コトブキ工芸 フラットLED SS 2032 シルバー

・水作 水心 SSPP-2S 60~120cm水槽用

・モスタイル

・GEX GX31 二又分岐

・ワイヤーリボン

・ニッソー ぴたっとファン サーモプラスM

・GEX 水草一番 Co2ブロック

・礫

・GEX マルチベースフィルター S 30cm水槽用

・GEX 外掛け式フィルター スリムフィルター S

・水作 プロホースエクストラ

・GEX バクテリアスリムマット    不詳    charm    不詳    

・コトブキ工芸 K-0160 水切り抜群スコップ

・ニッソー らくミニメンテ パイプブラシセット

・貝沼 タイニーバブル 30cm

・水作 マグテンプ Mサイズ

・フィッシュネット

・コトブキ工芸 エアポンプ Ei

花崗岩

・バックスクリーンの切れ端(『ニッソー AQ-59 バックスクリーン 450 黒』の切れ端)

・リーベックス プログラムタイマー

・ニッソー 浮くりーなー S ブルー

・テトラ セーフティデュオ 26°Cヒーター 20W

・人工水草(商品名不詳)

・コトブキ工芸 すごいんです バクテリア300ml

・GEX 癒し水景 水草付き流木 ブランチ

・GEX ナチュラルシェルター きり株S

・砂利

・渓流砂

・コトブキ工芸 クリスタルキューブ 250

 

▲来たぞお

店頭買取・出張買取・宅配買取の三種があったんですけど、出張・宅配共に電話しないといけなかったんですよ。

何かもう、電話で商品の状態を一個一個言うのも面倒臭くなったので、しかも全然知らない土地にお店があるようなので、プチ旅行気分で店に突撃しました。

店に行く方が面倒臭えだろというツッコミは聞こえません。

 

さて、行ったのはゴールデンウィーク

 

車のトランクからドデカい機材を二人がかりで店頭に並べ立てるわゴロゴロと台車に乗せて運んでくる人がいるわでまず店前の極狭の歩道が埋まる。

その動きを察した店員さんが「買い取りですかー?」と言いながら機材を内に運び入れようとする。

しかし店内には苔を吟味している外国の方やらレッドビーシュリンプ15匹を選り好んで掬い上げている人やらがいて、すれ違うこともできない!

▲何せ間口が人一人分しか無く

 

▲十人も入ればギッチギチなのだ

デカい段ボール二箱以上ものアクアリウム物品を積載したキャリーカートを強引に引き入れて皆々様に体当たりする押し通り精神は持ち合わせていないので、大人しく店の外から電話することに。

 

RRRRR

 

はいッ

すみません、買い取りをお願いしたくて、今段ボール二つ分のモノをキャリーカートに載せてお店の外に来たのですが

只今向かいます!

店の外に待つキャリーカート持ちという情報を伝えたからか、秒速で来て頂きました。

じゃ持ってっちゃいますね(爆速)

あ、ちょ

持ってきた量を撮影する前に運ばれていきました。

店員さんのフットワークが軽すぎる。

▲箱の一つ。コレがもう一個あったのだ

高40cm×幅50cm×奥行30cm、10kg

これをホイホイ持って、ごった返す店内にズカズカと割り込んでいく女性店員さんに感心しきりでございます。

じゃ、査定が終わったらお声掛けしますね~

んー。これだけ混んでいたら査定も時間が掛かると思われるので、ちょっと店内を見ましょうか。

▲入口にコロコロの若い黒らんちゅう達

アクアリストの憧れ・日本淡水魚の混泳

▲勿論外国魚も売られているが

▲立派な成体故かご覧のお値段

▲ケースごと他魚種の水槽にブチ込まれたピラニ

▲これは海水展示かな? イソギンチャクがいる

▲何だお前

海のギャングウツボだった。飼育出来るんだねコイツ

▲かと思えば餌に不穏な字面(ウズラ・ヒヨコ・牛ハツ)があり

▲恐らくそれを食うヤツもいる

▲中古の計器類が纏めてぶら下がっている

▲極め付けが多肉植物の棚。もう何でもアリだ

無機物も有機物も揃っているモンスターアクアリウムさん。

お店の小ささに反して濃密過ぎます。

いや、寧ろこの濃密さの為に規模を犠牲にしたのかもしれません。

餌のコオロギ(活)が共食い起こすレベルで詰まってる様子も撮影しましたが、多分見た人の95%がブラウザを閉じて二度と戻ってこない気がするので掲載は控えます(自制心)

 

フットワーク激軽女性店員さんが戻ってきました。

お待たせ致しました。査定が終わりました

(ドキドキ)

Oh! 値段が付いた!

購入時の金額が判明しているモノだけでも合計22000円オーバーなので、概ね1/10の値段になったようです。

お店からすればどんな生体を飼育していたのか不明&どんな病気がくっついてるかも分からないようなモノ達に対し、これはなかなかの高値だと思います。

最後に免許証を提示し、お金を受け取り退店。

 

帰りは身軽オブ身軽。何せ20kgも放ったのです。

段ボール箱ごと置いてきたので、折りたたんだキャリーカートを片手に途中下車する余裕すら生まれる。

東川口駅にて撮影した、シールドマシン

先端部(カッターフェイス)を模したモニュメント

汗ばむ程の快晴の下、知らないところを歩くのは爽快で楽しいですね~。

 

え? 交通費?

 

往復2500円しましたが何か?

 

●そして戻ってくるオフハウス

132個一気処分を求めて一度だけ連絡したハードオフ系グループ。

バラして手放した今、残っているのはガチの日用品ばかり……。

 

私は知っているぞ、生活保護の利用者が安く家具や消耗品を揃える時に何処へ行くか。

 

オフハウス

明らかに使える、ゴミとしては落第点の彼らを引き取って欲しい!

持ち込んだもの(クリックで展開)

ジャポニカ学習帳ミニポーチ(さんすう・こくご)

・キーリング

・虫除けアロマバンド

・ナイロンバンド

・Lindex マグネットピン

ネオジム磁石 1.5mm×1.5mm

・折り畳みブラシ

パラフィンワックス

・三脚台

・エルバン シーリングワックス 赤

・蝋燭

・メタルマグ

・木製マグ

・アクリルグラス

・メタルパン

・ワックススプーン

・キャンドルモールド(ポリカーボネイト)

・シリコンカップ

・粘土ベラ

・両面テープ

・腕時計用替えバンド

・ピアノ線

・窓ガラス目隠しシート

・エアーマット Hikenture 71cm

・スポイトボトル 500ml

・エコノ 丸形洗浄びん 500ml

高橋みなみブロマイドカード

グリセリンソープ

・東京防音 粘着付ハネナイトシート

・模造刀

・ウレタン耳栓

美女と野獣 野獣コスチューム

・のれん棒

・菜箸

・ふるい

・スコップ型スプーン

・錐

・ポリバケツ

・手桶

・洗面器

・網

・雑巾

・タオル

・目玉焼きモチーフ毛布

 

▲オフハウス多摩和田店

このあからさまに過積載しているキャリーを牽引している不審者を応対してくれ給え。

すみません

お待たせ致しました。買い取りをご希望でしょうか?

はい。ただ、中古か未使用かよく分からないものもあって……(値段がつかなくてもいいという意図)

そうなんですね。箸などのカトラリーは使用済の場合対応不可となりますが……

その場合、お手数ですが処分をお願いすることは可能ですか? 手数料が掛かっても構いませんので……

できますよ! まずはお品物を確認しますね

ありがとうございます。お願いします

▲どっさり

電子番号札を受け取り、審査中は店内を彷徨きまくることにしたのですが……ぬうぅん、魅力的な品々がッ、品々が!!

撮影するとたまたまこの記事を見た人の中にその売られている品をプレゼントした方がいた時に大ダメージを食らわすことになるので控えますが、時代や流行り廃りを感じさせる彼らの何と訴えかけてくることよ。

私がまた輝かせようとつい手を伸ばしてしまいそうになりますが、よく考えろ。

 

私はどうしてモノを売りにきたのか。

 

ぐっと堪えること二十分程度。

電子番号札が声高に叫び始めたのでカウンターに向かいます。

 

ピー ピー ピー ピー

お待たせ致しました。査定が終了しました。まず初めにお断り申し上げますが、値段のつかなかったものが半分ほどございます

ですよねー

こちらはどうされますか

処分をお願いできますか?

承知致しました

ちなみにお幾ら……

いえ、処分に費用は頂いておりません

♪ハーレッルッヤッ ハーレッルッヤッ ハレルーヤッ ハレルーヤッ ハーレッルーゥヤー(賛美歌脳内再生)

ではお願いします

美女と野獣コスチューム含むリアルジャンク勢(持ち込んだブツの4割)が立ち去りました。

値段の付いたこちらですが

こちら総計850円となります

∠( ゚д゚)/

850円。安いと思いますか?

よく考えてください。4割のリアルジャンクなんて処分料取られてもいいレベルですよ。

それが無料かつ850円貰えるとか変態ですよ。

端から処分料を差し引いているのかもしれませんが、だとしてもこの量を持ち帰らずに済むのは有り難いッ!

ありがとうございまッッッッッッッッッッす!!

身分証を提示して精算完了。

全部持っていって頂きました。帰りはまたもや身軽~。

 

……あ、オフハウス多摩和田店までの交通費往復2000円程度でした。はい。

 

●行脚結果と注意点

というわけで様々な業者さん(と知己の皆様)を訪ね歩いた結果は以下。

 

・事業者数  :6

・残った物  :無し

・査定結果合計:4840円

・交通費   :4500円

・差引金額  :+340円

 

私の目的二大骨子が「ただ捨てるのではなくリユースしたい」「自分で処分するとアシが出るのが嫌であることから、無料引取してくれるかどうかが重要でした。

値が付くかどうかは二の次だったわけですが、ご覧の通りです。

 

少なくとも今回学んだのは、

 

・多ジャンルに渡る大量のものを一気に処分して、しかも金が手に入るというサービスはほぼ存在しない(あっても安価になる可能性が高いので期待しない)

・遠方の事業者を使うなら、特定ジャンルに纏めて一回で済むようにする

・小分けにして処分を進める

・最終的には近場の人に声を掛けてみる

 

という、当たり前のことでしたとさ。ちゃんちゃん。

 

なお、こういったサービスを使おうと思っている方には先に言っておきます。

買い取りサービスは、ゴミを捨てに行く場所ではありません。

無料引取自体が珍しいです。

明らかに人に渡せないレベルで汚れているモノとかぶっ壊れているモノを持ち込んだり送りつけたりして「無料処分してください」と抜かすような真似だけはしないでください。(※筆者が記事中ずっと「処分は有料だよね?」という態度を出していたのはこれが理由)

 

今回はモノがモノであるだけにユニセフなどは調べておりませんが、そういった開発途上国への寄付においてもどう見ても使えないゴミを送りつける馬鹿者が問題視されております。

 

そういう輩のせいでリユース業が廃れると全員及び地球が迷惑します。

いいね?

▲そして無事フェイクグリーンは鎮座した

 

----------

 

【結論】

モノの譲り合い on a global scale.

 

----------

 

【おまけ:総括短歌】

ゴミは処分・いらないものはいる人へ 社会を回せ 循環型へ

 

----------

 

【Staff】

企画・構成   清水舞鈴

撮影      清水舞鈴

編集      清水舞鈴

制作      清水舞鈴

監督      清水舞鈴


【Special Thanks】

[オークション系]

 ヤフオク

 マカセル

 

[多岐ジャンル買取系]

 オフハウス

 ハードオフグループ

 高く売れるドットコム

 

[手芸品買取系]

 SEWING SUPPLIES KIJI STORE

 ソザイクル

 

[アクアリウム用品買取系]

 モンスターアクアリウム

 

知己の皆様

まだ使えるモノをゴミにせず譲ることを考えている皆様

スペシャルサンクスまできっちりと読む、画面の前の貴方

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ところで先程私は「撮影は控える」という旨を書きましたが、ごめんなさい、どうしても気になったので一個だけ。

オフハウス多摩和田店にこんなものが売っていました。

▲『遊戯王DM 超越竜デュエルセット』

▲特典は『幻創のミセラサウルス』

▲6600円かー

いえね、大阪は日本橋にクセの凄いカードショップが2023年7月にオープンしたんですよ。

ご存じですかね、カードショップあまくだりって言うんですけど。

現代日本に生きる決闘者・あまくだり氏がオーナーを勤める、遊戯王特化のクソカード専門店(※公式愛称)です。

買い取りも行っているので、家に昔集めた遊戯王カードがある方は持ち込んでみてはいかがでしょうか。

 

ワタクシはアニメ遊戯王をGXまでしか見てない、カードで遊んだことも無い視聴者ですが、国家公務員を辞め己が夢を叶えた氏及び氏に関わる皆様に何とかして一助を差し上げたいと思っているのですよ。

 

そこで変なカードを差し入れようかと考えた矢先に、これですよ。

 

……いや、でも中古だから傷ありかもしれないし、そんなものを持って行っても大して……寧ろ迷惑か……ブツブツ……。

END.

【無知者】メガネ

▲あるなー

社会人になってからというもの、服に合わせるファッショナブルなアイテムとして眼鏡を買い漁っていたら、遂にお店の方から「もうかれこれ9本目ですね!」と喜びつつも驚かれました。

 

え? そんなに買ってた?

 


 

●いくつから眼鏡してる?

このお店、所在を書くと私の家も必然とバレるレベルで近所なのでパリミキだということまではお伝えしておきましょう。

 

驚かれた流れで、ついでに「最初に買ったのはいつか」を尋ねたら「9歳」と。

2 0 年 前(※筆者御年29歳)

 

20年も撤退・買収無く生き残ってるパリミキ凄いな。

パリミキは成長してオリジンブランド・DIGNAを出しましたが、私はお子さんマインドのままです。

 

9歳ということは小学3年か。

確かゲームと読書三昧で、学校の身体測定で視力低下が判明し、母が「女の子なのに……」とやたら気落ちしていた記憶があります。

女の子で眼鏡だったら何が悪ぃんだよ(開き直り)

まあコンタクトレンズが売れてる理由を考えたら分かり切っていますが。

 

初眼鏡年齢と感情についてアンケート調査してみました。

▲ほー

ご協力頂いた皆様、ありがとうございます。

ただ事実としてちょっとTwitterのソレでは有効数が少なすぎたので、いろいろと検索。

すると、

最早私は覚えていませんが、人によっては子供時代の眼鏡デビューにネガティブな感情を抱いていたようです。

▲こんな絵本もあるくらいだし

この『メガネをかけたら』は、そんなネガい心理周りの温かい心遣いを精緻に表現した名作です。

 

現代に生きる眼鏡勢は元より、これから眼鏡勢になる人や眼鏡を嫌がるお子供さん達に向けて、LGBT並に多様な眼鏡の世界をお届けします。

君も明日から眼鏡を掛けたくなるぞ!(強気)

 

●KIYOMIZU's glasses collection

①誰の顔にも馴染む暖色バレル

メガネが似合うか不安……似合うメガネって何……?

フレームの形やら材質やら色味に掛け心地と、メガネは兎角覚えるべきことが多すぎる。

店員さんに勧められて買ったは良いけど、ダサいとか芋臭いだのガリ勉ぽい等と笑われた……。

※似合っていないことを真摯に指摘するならまだしも、人のメガネを単純に馬鹿にしたことがある人に言っておくが、貴方の行為は「ガンになってやんの(笑)」とガン患者を嘲笑っているのと同じだから猛省し土下座して頂きたい。

そんな貴方には最初は取り敢えず何も考えずに、こちらのタイプを選んで頂きたい。

馴染むカラーにちょいとしたイケを

初めてだからこそ妥協しない

茶寄りメタル+バレル(樽)レンズ

暖色にすることで日本人の肌に馴染みやすく、またバレル型のレンズはシンプルな楕円形(オーバルタイプ)のレンズよりも若干の個性を出せて具合が良いのです。

特に私が所持するこの子は、弦の部分にピンクっぽい茶色のクリアパーツが施され、横顔をさりげなく華やかに演出してくれる優等生です。

というわけで初心者の貴方にもオススメしたいのですが……

▲恐らくメーカーかブランド名と思われるが、

パリミキで購入したのに

パリミキのサイトでヒットしない

メガネにもファッションの潮流がございますから、昔売っていたのと同じものにはほぼ二度と出会えないと思って下さい。

在庫があればもしかしたら取り寄せてくれるかも知れませんが、期待は薄いです。

 

メガネとは一期一会。大事にして下さい。

もう一度言います。メガネとは一期一会です。

 

②優しい印象を持たせるオーバル

元々目つきがキツく、メガネを掛けたら更にガン垂れているように見えてしまうという方にはコチラ。

目元を柔らかく包む曲線美

レンズ越しの視線も温かく感じる

細フレーム+オーバル(楕円)レンズ

癖が無く扱いやすいですが、優しすぎて人によってはちょっと頼りなく見える可能性もあります。

目力の強い方には是非掛けて頂きたい!

このフレームが面白いのは、よく見ると正面部分のみチョコレート色に塗られているという点(※画像だと分かりにくいですが、鼻の部分とレンズの縁で光の差を比べてみて下さい)

イカラー(二色)であることにより、洒落っ気の効いたメガネとなっております。

弦も太さを変化させており、シンプルながらも手は抜かないデザイン性を感じさせます。

 

え? 純粋な円型はどうか」って?

私は真円型も所持しているので後述しますが、完全な円は「文豪メガネ」等と言われるように実は個性が強いので、まだメガネに慣れていない・何が合うか分からないなら手を出すべきではありません。

文豪ストレイドッグス』なる往年の実在した文豪達をアキバ仕様に変えた変態的な作品が世に出て以降、これに飛びつく若人も増えていると聞きます。

もし貴方がその飛びつく人々の一人なら、お尋ねします。

そのメガネに負けない程、貴方は個性的ですか?

 

③敢えてメガネを前面に! セルフレーム

先に述べた二つはいわゆるベーシックなタイプで、誰の顔にもどんな服にも合わせやすい素晴らしい子達です。

逆に言うと普通メガネ掛けてるなーで終了。

 

ここからはメガネ生活に慣れた方々向けの、攻めたモデルとなります。

 

その足掛かりとして、ガッツリとメガネをアピールしてみましょう。

溢れる存在感で個を演出

眼鏡掛けてますよ、それが何か?

セルフレーム

フレームには金属製とプラスチック製(セル)があり、単体の場合もあり組み合わせることもある自由度の高さが嬉しい部分。

しかし素材の決定的な違いとして、

 

・金属

→丈夫。細く繊細なものが作れる。重い

 

・プラスチック(セル)

→壊れやすいので太く作らざるを得ない。軽い。いろんなカラーリングができる。

 

ということが挙げられます。

このセルの特徴を前面に押し出したのが、全部位をセルで作るこのフレーム。

 

レンズの形は誰にでも合わせやすいウェリントンタイプで、フレームカラーは癖のないダークブラウン。

結果、フレームをただただ推していく素敵メガネとなっております。

▲ブランドはunica

金文字の彫り込みが素敵ですが、これも検索せどもヒットしないという悲しみ……

ただセルフレームメガネは、時代の流行りを取り入れつつ細かく変化しながらほぼ間違いなく毎年出現しています

ご興味が湧いたなら是非ともポップで楽しいセルフレームの世界に足を踏み入れてみて下さい。

鼻当てまでセルで作るという徹底したものもあります。

 

④情熱レッドに品位を添える金

セルフレームの良さは先程も記載した通り、軽く、様々な色味を付けられるという点。

金属フレームの良さはその繊細さ。

金属では出せない鮮やかさセルには表現できない品格を目元に配し、より印象を強めてみましょう。

芸人さんもお墨付き

私の顔を忘れたとは言わせない

赤セルゴールドバー

これは凄いです。

透明感のあるあまりにも純粋な赤色に、つや消しの金色弦が合わせられ、互いの存在を引き立てている名品。

正直、私もこれに出会った時はどうしたものかかなり悩みました。

 

なまじ目立つメガネというのは、服装を考えないとメガネだけ悪目立ちしてるのがお洒落だと思っているダサいヤツになってしまいます。

※同じ理由で白フレームメガネもかなり危険で、白メガネおじさん等と揶揄されている。

 

逆に言えばメガネをファッションの差し色として使えればかなりの強者。

ということで私はこの子を迎え入れ、靴下やベルトが赤色・後は無地の無彩色という服装の時に掛けています。

ファッションのことは一ミリも知識がありませんが、多分それなら無難でしょう。

 

ファッションに自信のある方は更に堂々と身につけて頂きたい!

 

⑤文字通り夜明け前より瑠璃色な

これまでのものは暖色系で、服が寒色・青寄りだった時に合わせられるものが無い。

 

そこで、「誰が見ても青いヤツ」を求めてパリミキに突撃したところ、「それなら最近社長が推してるものがある」としずしず差し出されたのがこの子。

眼鏡の歴史は人類の歴史

往年の逸品を貴方に

DIGNA Classic(ディグナ・クラシック)

特設サイトによると、「2009年に『歴史的名品やヴィンテージモデルを現代の最新技術で甦らせたい』という思いから誕生した」そうで、要するにレトロ・懐古的なデザインの眼鏡。

特にこの子は「青い鼈甲」とも言うべきまだらな濃淡のある青いセル輝く金色の金属部が、奇跡的にけばけばしくならずに絶妙なコントラストを奏でています。

 

但し値段も歴代の購入品に比べなかなかでしたが、この独特の取り合わせにユニークな心意気を感じてお迎えしました。

 

服装はこの子に負けないようにパキッとした発色を取り合わせると良い感じです。

そこの諸兄、寒色系に合わせたくて買いに行ったのにこの子に服装を合わせるのかよとかツッコまない。

 

ちなみにこの子にはより金色を金色金色させた、ともすればやらしさ全開に見えるくらいに全体の輝きをバチバチにアップさせた兄弟機がいます。

是非お店で確認して下さい。掛けた瞬間に成金になれる程度には派手です。

 

⑥涼やかな文豪シルバー

この記事を編集中に持ち眼鏡を見返していて、ふと思いました。

「現役勢にメタル特化がいない」と。

 

過去に購入した銀縁は残念ながら度が合わなくなった上、余りにもフレームが古すぎて、レンズ交換しようものならその衝撃でフレームが昇天なさる可能性があると説明され断念しました。

 

夏も近いことですし、目元をクールに彩る銀を新たにお迎えしましょう。

蔦が古民家を演出するように

気品と余裕をその目に纏って

DIGNA Classic(二回目)

②のところで書きましたが、所謂これは「文豪メガネ」。

ほぼ真円のレンズ形状に、セルや他の色味を一切使わない潔さ。

ではシンプルかというと、よく見て下さい。

▲この弦の繊細な彫刻よ

見る人が見れば分かる美しさ。

しかしお値段はそこそこお安く3万円代というから驚きます。

これぞ「高見え」でしょう。

 

更にこの子には他の眼鏡と決定的に異なる特徴があります。

▲比較にDIGNA同士で並べる

▲ほら

そう、鼻当てがありません

セルリムですら鼻当てのような出っ張りがあるというのに。

 

Classicの最たるもの、眼鏡の最初期には鼻当てという概念は無かった。

DIGNAの皆様にはこういった「今はあって当たり前のものが無い」「昔のものなのでとにかく掛けにくい」等の尖った属性を持ったものも多いので、所持2本目にしてもうお気に入りのブランドと化しつつあります。

 

⑦えっ、色が変わる!? トランジション

DAHON Dove plusというちっちゃいタイヤのギア無し折り畳み自転車でサイクリングを敢行するという、プロのサイクリストから見ればかなりどうかしている試みを真夏に行っているワタクシ(この話はいつか投下します)。

荷物は減らしたい、でも日差しはキツい……

グラサンとメガネをダブルで持ち歩くのは嫌!

そんなの我儘だって? あるんだなコレが。

掛け変えるなんて手間は捨てろ

世界じゃ既に常識だ

Nikon Transitions

紫外線の量に応じシームレスに濃淡が変化するという驚愕のレンズです。

全くの無色に戻るわけではないとのことですが、正直殆ど無色と言って差し支えないレベル。

▲色も多様(公式サイトより引用)

私の持つこの子は、折角なら今までに無いフレームをということで銀と白の取り合わせがクールスポーツタイプのハーフリム(ブランド:SP EXTREMES)を選びました。

※なおこの画像の置き方は実は間違っている。後述する。

レンズカラーは目に優しくあまり見え方に影響が無いと感じたエメラルドグリーン

そのため、

▲室内でほぼ透明でも

▲外に行くとご覧の通り

(写真だとかなり分かりづらいが、

反射が緑になっていることにご注目)

コクのある緑にパキッとした白が映える素敵仕様になりました。

 

なおトランジションレンズ全般に言えることですが、屋外から室内へ移動してすぐ、即ち退色途中の様子がどう見てもヤクザ

▲※画像はイメージです(引用元)

多分、日本で馴染みが薄い理由はヤクザ見えのせいだと思います。

 

番外:度入りサングラス

親がバリ島旅行の際に掛けているサングラスが、妙にセレブ的というか、ムーディに見えてそれはそれはカッコよく見えたものです。

子供用サングラスというのも売っていましたが、しかしそれはプラスチック製の度無し。

目が悪くなった私が掛ければ、ぼやけた景色+暗い視界という事故待った無しの状態異常に。

駄目押しに、光が強いところでは頭痛が発動する。

 

そこで「旅行は楽しいけど頭痛くなって辛い」と病状を訴えたところ、連れてこられたのはタレックスレンズ(偏光レンズ)の日本最古参プロショップ『日本メガネ』さん。

府中市まで遠出して買い与えられたサングラスがこちら。

サングラスの殿堂

「光線遮断」の名は伊達じゃない

Ray-Ban

紫色の硬質ゴムフレームシルバーメタルの細い弦を合わせた、クールでありながら遊び心も感じさせる逸品。

レンズカラーは伝統的なレイバングリーンではないものの、やや青み掛かった暗い色味のためフレームと喧嘩しません。

 

そして何よりこれを掛けて外に出ると、目が充血しないし頭も痛くなりにくい!

米空軍からの要請でサングラス作りが始まったという歴史を感じる、妥協の無い機能を実感できます。

今でこそファッショナブルなサングラスとして世界中に愛好者がいるレイバンですが、そこに胡坐をかくことはしないのでした。

 

但し、硬質ゴムフレームには注意点が一つ。

▲ちょっとベタつく

※糸埃が付いているのがお分かりだろうか?

眼鏡ケースに仕舞いっぱなしにするなど、高温の環境に放置するとフレームがペタペタしてきます。

そのままにすると塵や埃が引っ付いてくる。

適宜取りだして全体を軽く拭うことをオススメします。

 

●初メガネでやらかしがちなこと3選

さあ、初メガネ購入検討中の皆様、如何でしたか。

欲しい・お洒落だと感じるものはありましたか。

是非ともメガネという新しい世界を活かして頂きたいですね。

 

……おや? 何か妙なことを呟いている人がいますよ。

 

「とにかく目立たせたくないのでフレーム無しがいい!」

やめておけ。

何本か持って、メガネの扱い方が分かってからにしよう

▲これが所謂「フレーム無し」

(画像引用:パリミキ)

フレーム無し、メガネ店ではリムレスと呼ばれるそれは、枠にレンズをはめるメガネと異なりレンズに直接穴を開けて弦を固定しており、レンズの周辺が剥き出しとなっています。

これ即ち四方を守るものが無いので、欠けやすいということ。

勿論欠けやすさの懸念からガラスレンズは使われませんが、レンズを拭く力加減によっては弦を固定しているビスの部分からひび割れる可能性も秘めているのです。

折角そこそこ良いお値段を出して購入するのに、わざわざ壊れ易さが頭一つ抜けているものに近づいていくのはおよしなさい。

 

そもそもフレームを無くそうが弦は見えてますし、メガネを掛けていることは普通に分かります。

目立たせたくないという感情一つでフレーム無し(リムレス)を最初の相棒に選ぶのは危険です。

 

メガネ歴20年・所持メガネ総数10本の私ですら、パリミキの店員さんから「リムレスは扱い方を気にする必要があり、そこに愛着を感じないのであれば買うべきではない」と明言されました。

 

愛着以前にメガネへの態度が分からない人がリムレスを選んだら、悲しい目に遭うのは火を見るより明らかかと……。

▲同じ理由で先に紹介したこの子も

▲フレーム有メガネ(上)と異なり

逆さに置く必要がある

上だけにフレームがあるからこの置き方になるのであって、全方位にフレームが無いならどうやっても置けません。

常にメガネケースを携帯し、外す時はそこに入れるつもりでいた方が良いと思います。

 

②「見えにくいからお風呂にも掛けて入ろっと」

メガネの寿命が短くなるぞ。

別に風呂程度の温熱で溶ける程今のメガネはヤワではありませんが、大丈夫かというとそんなことは無い。

 

具体的には温泉にメガネを掛けたまま入った時。

温泉の成分やphにより、特にセルフレーム一夜にして白変します。

▲実際に白変した子(引用元)

メガネをよく知らない人が見ても「あ、何かやったなアレ」と分かりみっともないです。

直すにはセル磨きという修理が必要になります。

 

更なる事実として、メガネのレンズについているコート。

パリミキの例。多様性。

傷防止・ブルーライトカットなど種類が豊富で、施すコートを増やす程値段も指数関数的に上がっていきます。

 

お値段を取るだけあってヤスリやアスファルトでゴリゴリしない限りはそうそう取れないこのコートですが、永久ではありません。

やはり日光温度普段のお手入れでレンズを拭くなどの要因で少しずつ剥がれてしまいます。

 

折角良いコートをつけてもらったのに、普段使いでも剥がれてしまうコートをわざわざ劣化させるのは勿体ないと思いませんか?

 

③「眼鏡拭いてたら折れた……」

やっちゃいましたね。私も小学生の時に一回やってます。

 

メガネを片手で取ったり汚れが取れないからとグイグイ力を込めて拭くと、ブリッジ(鼻に掛かる真ん中の部分)がバキッと逝く時があります。

こうなると修繕不可、溶接もできず燃えないゴミ行きとなります。

 

レンズが無事ならお店で取りだしてもらって代わりのフレームにブチ込むという荒技も無くはないのですが、基本的には同じフレームでない限り作り直しになる可能性が大。

レンズの大きさが変わってしまうので、小さいレンズを大きいフレームに入れるのは当然無理。

大きいレンズの外を削って無理矢理新しいフレームに入れても、視界の端が歪むなど結局良い見え方にならないことが多いのです。

 

そしてこの状態になってしまった時、一番怖いのは代わりのメガネが出来上がるまで視界不良状態が続くということ。

学童なら授業に支障が、社会人なら車の運転に多大な影響が出ます。

運転免許証に「眼鏡等」と表記されていたら運転自体が不可能、強行して人を轢こうものなら免停を喰らっても文句は言えないかつ社会的に殺されること必定なので困る困る。

 

メガネは破損した時に備え、同じ度数のものを複数本作っておきましょう。

学童期の私は視力悪化が進行する都度新しく眼鏡を作ってもらいましたが、前の度数のメガネは全て保管していました。

仮におニューがぶっ壊れた場合に、前の度数のメガネで見えなくは無い状態になり間を繋ぐことができるからです。

▲だからこんなに持ってるんですよ、私

 

----------

 

【結論】

治療器具 兼 ファッションアイテム。

 

----------

 

【おまけ:総括短歌】

目が悪い 惰性で掛けずに どうせなら自分を飾り 自身を持って

 

----------

 

【Staff】

企画・構成   清水舞鈴

撮影      清水舞鈴

編集      清水舞鈴

制作      清水舞鈴

監督      清水舞鈴


【Special Thanks】

土佐やまもと眼科

Contactメディア

matsukoオフィシャルブログ

 

くすのきしげのり氏

垂石眞子氏

 

メガネのパリミキ

パリミキホールディングス

 

メガネを初めて掛けることになった方々

メガネを初めて掛けることになったお子様

スペシャルサンクスまできっちりと読む、画面の前の貴方

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ちなみに、メガネと言えば日本では富山県鯖江市(国内シェア90%超)であることはメガネーズの常識ですが、韓国でもメガネが十数年前から密かにキていることはご存じでしょうか?

ワタクシも高校生の頃に韓国にてメガネを作ったのですが……ちょっとご覧頂きたい。

四角四面で何が悪い

生真面目一本、怠惰は許さん

スクエアタイプ

はい、間違っても女子高校生が掛けるようなものではありません。

かといってアラサーになった今掛けると、ショートヘアにしたことも手伝いおじさん度が爆上がりしてしまうのです。

そこでよくよく鏡で確認すると、顔の幅とメガネの大きさが合っていないことが今更分かりました。

 

スクエアタイプ自体は、そのシャープさから誠実さ・真面目さを演出できるためビジネスシーンで大活躍します。

だからスクエアタイプがダサいとか悪い訳ではありません。

 

顔幅とメガネの大きさが合わないだけでこんなにダサくなるとは……。

皆様におかれましては、必ず何度も試着して、好きか嫌いかだけでなく顔に合っているかどうかを確認して下さい。

▲参考までに眼鏡市場さんの記事を置いておきます

END.

【旅行記】今更の東京タワー探訪

▲高いいいい

東京タワー。

1958年(昭和33年)のド年末に竣工し、数々の田舎の方や上京民に「東京都のシンボル」としてその雄姿を見せつけた電波塔。

インターナショナルオレンジとホワイトの縞々でカラーリングされた彼は、2012年の閏日青い後輩が出来上がるまでの約半世紀を、放送・通信の拠点として生き抜いてきた。

しかし平成に入ってもなお破壊対象にされたり昭和の代名詞にされたりと、彼の存在感は衰えることを知らない。

 

さて、東京タワーを持ち上げておいてアレですが。

 

私、行ったこと無いんですわ。

 


 

●都民の癖に行ってない

……と言われそうですね(上の小見出しから連続でお読み下さい)

何故行ってないのか。

 

理由は単純、「行く理由が無い」

 

ワタクシは都心部の、特に日本の取り敢えずビル建てとけば都会じゃん? みたいな考え無しの景色に圧迫感を抱く程苦手なので、上ったところでそういう景色しか見えないことが分かりきっている東京タワーに行く価値を全く感じていないのです。

 

だが、やはりそこは体験に勝るもの無し。

 

一回行ってから語るべきでしょう。

早速半休を取得しました。レッツゴー!

 

●You can't miss 東京タワー

赤羽橋駅から出た

マジで最寄り駅以外一切下調べをせずに来ました。

だからここからどうやって行ったら良いのか分かんないぜ!

▲取り敢えず辺りを一周してみるか

あった。

五歩右に行けば見える。流石最寄駅。

▲コレは迷いようが無いや

▲まっすぐ行けばいいんだね

▲???

何かいきなり芝公園なる場所に入ってしまいましたが、

▲見えてるから大丈夫

視界からタワーが消えないように道を行けば、

▲着いた

迂回路や直行の道路など、タワーさえ見えていればどう回っても辿り着ける街設計。

ランドマークとはかくあるべきですね。

 

●昭和の外観と平成の内装と令和の侵食

さてさて辿り着いたは良いけれども、何があるのかな。

何ココ役所?

うちの出身高校にこんな場所ありましてねえ、ピロティとか言ったかな。

イメージ

出入り口が日陰になってしまうので、ちょっと暗いイメージになってしまうように感じるこの様式。

ガラスに銀の丸いシールみたいなヤツが等間隔に付いている自動ドアのレトロ感と相俟って、ふるーい見た目。

▲でも中の浮かれ感で

▲役所色が薄れる

▲仕事を選ばないあの方のショップも

観光スポット、100%キティちゃんいる説。

因みにワタクシが知る限り最も極端な所にいたキティちゃんは、陰茎を象ったちんすこう『ちんこすこう』の真隣で紫芋タルトに埋まってました。

沖縄ェ……。

 

そんな下ネタのある場所も厭わない体当たりな芸風で不動の地位を維持する大御所芸能猫を横目に案内表示を見ると、

▲二階なの?

正門は別のところにあるようです。

うっかり上から入ってしまいましたが、取り敢えずこの東京タワーの根元にねじ込むように建設された建物・フットタウンを一周しましょうか。

▲三階に上がって正面

ここはお土産屋さん?

それにしては随分と雰囲気が暗いというか、都会の路地裏のようなライティングになっているのはお洒落のつもりなのか……?

▲お土産屋さん内部

▲エレベーター前

▲昔からの観光地なら必ずあるメダル製造機

▲たまに見かける新聞機

▲これは普通に凄い、

お菓子のパッケージで組んだ東京タワー

んー、暗い。

どうにも息苦しさを感じざるを得ない。

▲エレベーター前のライトが

東京タワーの切り抜きであるところは

ちょっと可愛いけども

一周する間に分かったのは、フロア全体がスーベニアショップというわけではなく、

▲何か奥に『東京タワーのこれまで』みたいなものを

テレビで流すちっさい空間や

▲ピアニストさんによる演奏が聞ける

待ち合わせホールがある

それと撮り損なってますが、やけに近代的な受付と表示があって、それが三階の大部分を占めていました。

▲案内表示にはRED°

……何ぞ、それ?

 

その場で調べて出てきた記述がコレ。

「東京タワー直下にある『フットタウン』内の1階/3階/4階/5階、およそ5600㎡におよぶ空間が新体験テーマパークに!」

(′~`)

ごめんなさい、ちょっと分かりません。

 

ワタクシ、出先では出先でしかやれない体験をしたい人間ですが、同時に明らかに客寄せのために最近作りましたというものは絶対に触りたくないという超ひねくれ者

ムスカ大佐から「流行りの服は嫌いですか?」と問われたら「嫌いですが?」と食い気味に即答するレベルです。

朽ちてすらいない「縁結び神社」とか、高所に必ずある「愛の鐘」とか。

独身貴族の僻みだろというツッコミは無しでお願いします。

 

そんなわけで、折角東京タワーまで来ておいてそこそこの規模のゲーセンならほぼあるだろう内容である『RED°』に寄る目的が私には無い(断言)

というか、これ多分家族や恋人・友人と連れだって来ないとギャーギャー遊べないよな。

▲一応お土産だけ買って

4階・5階も『RED°』に占拠されているとのことなので、このまま上がって屋上に行きましょう。

 

●上れ600段! 東京タワーを登頂せよ

▲屋上に来た

▲おおう

半日前に雨が降ったため、若干湿った屋上のアスファルト

そこに映り込む赤い鉄骨をに気づき頭上を見やると、空とのコントラストが美しい『結界』。

(※結界送電鉄塔の真下から見上げることにより観察できる、独特の幾何学模様のこと。東京タワーは電波塔であり真下には入れないため厳密には結界とは呼べないが、ここでは広義的意味とする)

「こういうのでいいんだよ、こういうので」と呟きつつ、屋上を回ってみると、

▲おや

STAIRS600(直訳:600階段)

覗いてみると、ここから階段で東京タワーのメインデッキまで上がれるようです。

 

何だそれ、めっちゃ楽しそうじゃないか。

 

これこそ現地でしかできない経験だよ! とテンション高めにゲートをくぐり進もうとしたところ、

こんにちは! チケットを拝見します!

ち、チケット?

はい。こちらは外階段を上るルートとなっております。メインデッキへの入場を伴うため、入場チケットが必要となります。

(それもそうだ)……チケットは、すみません、何処で購入できるのでしょうか?

1階のチケット売り場にて承っております

んー? 今どこにいたっけ?

屋上にエレベーターがありますが、上り専用だったり降りる人が待っていたりで考えるのが面倒臭かったので普通に階段で下りました。

▲来ました

ホテルロビーのような豪奢な内装。

2階以上との落差が激しいですが、フロア毎にテーマが決まっているのかも知れません。

※どうしても言いたい政治的な蛇足(クリックで展開)

この写真に移っていない左奥には展示ホールがある。

当日は「安倍元総理を偲ぶ」とかいうテーマの展覧会が開かれていて入場料1000円。目を疑った。

拉致問題に真摯に取り組んだ良い面もありつつ「パン屋は駄目で和菓子屋ならいい」等と意味不明なことを宣った側面もあるような、国内外で賛否両論の嵐になっている人間を外国人観光客もいらっしゃるようなところに堂々と出す神経が信じられなかった。

タイムズスクエアやハワイに「トランプ大統領の軌跡」と言って展示を行うようなものである。

本当にあれは何だったのだろう。

 

列を整理すべくベルベッド仕様のロープパーティションが並べられていますが、この日は先述した通り平日。

写真でもお分かりの通りガラガラで、時折ツアー客なのか外国人団体客がゾロゾロやって来るタイミングがある程度。

故にチケットは割とあっさり購入できました。

▲お値段1200円

では右奥から行ってらっしゃい!

朗らかに送り出されました。

▲受付から

▲右奥に

▲おっと?

どうやら階段チャレンジ前に、東京タワーにまつわる歴史や展望台の楽しみ方を学んでいって欲しいということだそうです。

この辺り一帯が考え無しの景色に変ずる前のジオラマがとにかく素敵。

ALWAYS 三丁目の夕日』をそのまんま投影したような美渋さ(うつくしぶさ)。

私のカメラの腕はド素人以前の問題なので、ホントに大したことの無い切り取り方をしていますが、それでも十二分に上手い写真に見えるのはジオラマの威力です。

いやあ……この景色を見たかったよ、上から……

▲懐古はこの辺りにして進もう

外階段コースは、足下(=フットタウン1階)からメインデッキまでを階段だけで登り切るルートとのこと。

既に一度階段で屋上まで行っていますし何ならチケットのために下りてきていますが、もう一度心新たに上っていきます。

▲再臨

こんにちは! チケットを……あら、先程の方!

えへへ、すみません、購入して参りました

ありがとうございます。拝見します……はい、メインデッキまでですね。それでは、眼鏡や貴重品など落とさないようお気を付け下さい。お疲れの際は無理をせず立ち止まり、休憩を挟んで下さい。600段、行ってらっしゃいませ!

チケットと共に『あるもの』を渡され「あ、これヤバいかもしれん」と思いましたが、もう四の五の言ってられません。

STAIRS600開始!

▲最初の踊り場を過ぎた後

カンカンカン、と軽快に靴音が響く。

外階段は、インターナショナルオレンジのペンキでムラ無く塗られた武骨な金属でできています。

何だか建設現場の職人になった気分です。

▲たまに何か掲示されているぞ

後ろから他のお客さんが来るので、余り止まらないようにしています。

途中の掲示物も撮影したいところでしたが、東京タワーにまつわるクイズや豆知識だったので控えました。気になる方は是非行って確認して下さい。

なおクイズは「ペンキを何年も塗り替えているが、現在どれくらいの厚みになっているか」と言った、タワーにまつわる仕事に携わる方々の顔が見えるような中々興味深い内容でした。

▲どんどん上がるよ

▲おおお、もう300越えたのか

順調順調! まだまだ上がれますよ~。

▲タワーの高さ333mに所縁のある段数に

と、調子に乗っていたのも束の間でした。

▲あ~、大分上ったな~

▲……あ、あれ? まだ400?

嘘だろ? 今膝痛くなってるよ?

 

帰ってきてから調べて分かりましたが、メインデッキの位置する高さが地上150m。

150mを階段で上ると聞いてもピンと来ませんが、素晴らしい表現をしている先達を発見しました。

曰く、「新横浜プリンスホテルがちょうど地上150mで、ホテル最上階は42階」。

即ちこのSTAIRS600は、ビル42階分を階段で上がっているのと同じ!

 

クライムミルでもやったことないぞ、そんな量!!

 

後ろから子供の高い声が聞こえたかと思うと、私の横をヒョイヒョイと駆け上がっていきました。

君ら……400段上がってきたんだろ……?

何でまだ走る余裕があるんだ……!?

▲ま、まだ500……!

▲ひ、ひてぇよ~……(※痛ぇよと言ってます)

▲いや、あと100も無いんだ、踏ん張れ

▲一気に職員用通用口感が出てきたな

メインデッキを構成する部屋の中に入ったようで、周りは壁で囲われています。

も、もうちょっとだ。

▲OAL……「GOAL」か!

キタ―――(゚∀゚)―――― !!

足下に「CONGRATULATIONS」の文字! あ、ありがとううう。

本当にその場に崩れ落ちました。

辿り着いたああ、うおおおお(小さな雄叫び)

 

小さい子でも15分くらいで上るなんて職員さんが話しているのを聞きましたが、私は20分掛かりました。

出不精の運動不足アラサーなんてこんなもんです。

 

いやあ……長かった……。

とはいえ、登り切ったぞ。さあメインデッキへ――。

嘘つきいいいいいいい!!!!

まだあるじゃねえかあああ!!

▲わあああその先もあるうううう

▲膝が死ぬよおおお

これにショックを受けたのは私だけではないようです。

この階段の写真は先程私の横を滑走していった子供達が上り切るのを待って撮影したのですが、当初その子達は絶望してその場に蹲り、

「嘘じゃああああん!!! 終われよおおおおお!!」

とギャン泣き。

気持ちは分かりますが全然上がってくれない上に二段を複数人で陣取って泣くもんだから私含む後続が詰まる詰まる。

後から追いついた親御さんに「見えないんか、詰まってんの!」と思いっきり叱られて背中をバンバンはたかれて進まされていました。

 

東京タワーの運営の皆様には是非とも600段というキリの良い数字ではなく、明確にゴール=メインデッキと表示して頂きたい。

 

さて、膝をガクつかせながらメインデッキに入ってみました。

▲ほう、良い逆光

地平線まで見渡せるのはいいネ

そもそも午後に来ているため、上り切る頃にはやや日が傾き始めていました。

故の橙光、故の夕焼け気味の空。

ビル群は彩度を下げ、日中は醜悪に照り返す彼らも静かに佇んでいます。

他のお客さんもそんな狭間の時間を楽しんでいるのか、叫声を上げて騒ぐようなおバカちんはいないのでした。

以下、撮影したメインデッキギャラリーをば。

▲ハイセンスな足下の帯絵。

よく見るとスカイツリーらしきものが描いてあり、

恐らくここ10年以内に敷設されたと思われる。

▲平日だがメインデッキにはそこそこ人がいた

▲かのご高名なプリンスホテル

奇しくもWikipediaに掲載されている写真

ほぼ同じ角度で撮影した

▲見えるビル群4連発。おや?

▲4枚目ズーム。スカイツリーが見えている。

今度はスカイツリー側から東京タワーを探そう

赤羽橋駅方面。

あそこから来たのか、と一時間前の自分に感慨。

▲床面にはガラス張りの一角もあり、こんな景色が。

足下が見えてヒャーヒャー悲鳴を上げている

楽しそうな外国人の皆様にこちらもニッコリ。

▲トリックアート床。曲線が描いてあるだけだが、

波打っているように見える。

ご高齢の方がふらついていた。

▲謎の神社。その名も『タワー大神宮』。

分かり易さという点では優秀だが、

もう少し命名をどうにかすべきだと思う。

▲そうこうしている間に暮れていく

▲薄暗くなりつつある中、

メインデッキにあるカフェにて

ホットドッグを頂く

ちなみにこのホットドッグ、ソーセージの皮が分厚いのかムニィブリンッという弾力ある歯応えでスモーキーな香りが漂い、合わせられているのはザワークラウトマスタードトマト感の強いケチャップという酸味揃い踏みで非常に美味しかったことを付記しておきます。

酸っぱいのが苦手ならザワークラウトを抜くこともできるよ!

 

……さあ腹ごしらえも済んだことですし、何より暗くなってきたので帰りましょうか。

▲EXITはこちら

案内によると、何々……「お帰りの際はエレベーターのご使用をお勧めします」……

▲下りも階段一択だろ?

もう一度言いますが、出先でしか体験できないことが私は大好きですから。

階段が用意されている=公式が「下りろ」って言ってるんですよ。

▲上りで使った階段を見ながら下りるんだよお!

▲上った時の景色を反芻しながら下るッ

▲何て乙な空気感だ!

▲そうまるで遊園地から帰る時のあの侘しさのようだ

▲距離感を一度知ったからこその帰りの早いことよ

▲ああ、ビルより低い位置に来た……

出口だ……今600段を下りてきてしまったんだな……

 

ゲートバーを押す。

キィ、と一度だけ音が鳴る。

見送りの挨拶とは嬉しいねえ。

▲ありがとうね

……じゃないよ?

ここは屋上だ! 地面まで階段で下りきってこそ!

▲うおおおおおお

▲どどどどどどど(足音)

▲ふおおおおおおおお

▲出たあああああああ

ハハハハハハ!!(高笑い)

諸君! これでこそ東京タワーを味わったと言えるのだ!

私は今、正真正銘下から上まで東京タワーを往復したぞ徒歩で!

フハハハハハ!!

膝も笑っておられる!!(超疲弊)

 

これキッツいですマジで。

高さとしては函館山を往復したのと同じ。立派な登山です。

 

ちなみに、STAIRS600開始時に貰いヤバさを察した理由たる『あるもの』とは、

認定証

まだ登り切る前からこれを渡されたのは何故か。

……皆様、上りの記録を思い出して頂きたい。

途中に休憩所は無いのは勿論のこと、リタイア口すらありませんでした。

そう、一度上り始めてしまうと、メインデッキに辿り着く以外の選択肢が無いのです。

だからスタートで渡していたんですね。

 

皆様におかれましては、特にご高齢の方やチビい子供さんと行こうとしている方はよくよくお考え下さい。

▲そいじゃ

赤羽橋駅へポタポタと歩いて行きます。

外はすっかり宵闇。この日は晴れていたので、雲も無く漆黒。

▲ライティングでぬっと浮かび上がる

最初にタワーが見えた「赤羽橋駅から右に五歩」の所に戻ってきました。

 

時間に関係無く見えている東京タワーは、名実ともにランドマークとしてそこに在るのでした。

正直それで充分のように思います。

とはいえ、それだけでは行かない人が多いのかもしれませんし、そういうテナントを持ってこないとそもそも収益にならないという事情もありそうです。

 

『塔(※高層建築除く)を階段で上る』というのは、他に探すとエッフェル塔サグラダ・ファミリアピサの斜塔といった御歴々が可能となっております。

しかしスカイツリーには実装されていません。

※厳密には非常階段がありそれを昇ったギネス記録保持者もいるのだが、一般公開されているルートでは無いため省く。

東京タワーでしかできないこととしてもっと推すべきだと思います。運動不足の方にも丁度良い刺激です。

往復すると翌日も膝から音がするようになりますが。

▲東京タワー、さようなら、

お世話になりました

 

----------

 

【結論】

筋脚への第一歩!

※極端にやり込むと膝を痛めます。

 

----------

 

【おまけ:総括短歌】

4000t 戦後の希望が聳え立つ その中腹で眺む地平線

 

----------

 

【Staff】

企画・構成   清水舞鈴

撮影      清水舞鈴

編集      清水舞鈴

制作      清水舞鈴

監督      清水舞鈴


【Special Thanks】

ウルトラマントリガー NEW GENERATION TIGA

円谷プロダクション

テレビ東京

電通

 

クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ モーレツ!オトナ帝国の逆襲』

シンエイ動画

ASATSU-DK

テレビ朝日

東宝

 

東京タワー

株式会社TOKYO TOWER

 

メインデッキの設備をめちゃくちゃ楽しんでいた外国人の皆様

STAIRS600に挑み見事踏破された皆様

東京タワーに訪問された全ての観光客の皆様

スペシャルサンクスまできっちりと読む、画面の前の貴方

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ところで、もう一つ推したいのがコレ。

▲床面の一部に……

▲隠れ東京タワー

3Fエレベーターホールの灯りといい、東京タワーモチーフが随所に小さく施されているようです。

幾つ見つけられるか挑戦してみては如何でしょうか?

隠れミッキーとか『ウォーリーを探せ』が好きな方はハマること間違いなしです。

 

因みに個数について株式会社TOKYO TOWERに問い合わせたところ、

分かりません!(汗)

とのこと。

現場からは以上です。

The END.

【無知者】職業訓練校の問題集が存外に難しかった

▲ちょっと待ってコレ

2022年10月に刊行された無職の学校

皆様はもうお読みになりましたか?

本記事が投下される頃には、既に第二巻が発刊されています。

 

舞台は職業訓練校

タイトルの通り、現在無職の方(※フリーター、失職者、ニート)が手に職つけるために通う場所。

この第一話で主人公が驚いていますが、何と入試があるんですね。

 

で、この入試ですが……かなり頭使うぞ!?

 


 

●「国の金を踏み台に」

そりゃそうです。

この学校は税金で運営されている。

何なら通学中は失業手当が給付される、悪く言えば学校に行くだけで金を貰えるわけです。

小中高大ですら無かったことですよ。

そんな甘い蜜に寄ってくる輩の全員が善人とは限らないじゃん。

無職であることの大義名分(『資格勉強中』等)を得るため・やる気あるっぽい雰囲気だけ出してタダで金を得るためといった穀潰しブチのめす目的であることは明白です。

 

で、主人公はいざ試験に臨んだところ「問題集の五倍難しい」「無職を脅かして何が楽しい」と独白する羽目に。

その時出ていた問題が何だったのか・主人公は受かったのかは漫画を読んで頂くとして、このシーンを見ていた時の私を出しますね。

▲「え、解けないの……?」

ドン引いてます。

こんな大人になったら駄目ですよ、皆様。

人を見下す奴は、人から見下される立場に絶対なりますからね。

 

私の性根を正直に皆様に晒した所で、批判前提で更に言わせて頂きますが……マジでビビるくらい簡単なんですよ!

分数とかルートの足し算とか、義務教育をちゃんと受けた方なら寧ろどうやって失点するのか教えて欲しいレベルで、しかも記述ではなく択一式。

こんなもんわざとやんない限り間違えないですよ。

 

過去の描写によると主人公は高卒ですが、お前さん、高卒でそれが分からないのはヤバイよ……?

 

だがしかし、だ。

かの三島由紀夫は東大を卒業し東大を批判した。

こんな性根の私もやるべきであろう、彼が対峙した試験を。

▲だから買いました

問題集と解答のセットです(画像は問題集)

お値段、1,800円。

但し送料等が1,000円なので、〆て2,800円

無収入者には結構キツい出費だろうなあと一瞬思いましたが、主人公はハローワークで問題集を貰ったと発言しているので、きっと大丈夫なのでしょう。

 

私くらいか、わざわざ取り寄せてるの。

 

●「ちゃんと解けるのか……?」

ではやっていきましょう。

『無職の学校』で読み取る限り、出題範囲は義務教育の範疇ってとこでしょう。

高校数学とか出てきても覚えてないよ。

余談ですが、動く点Pをとっとと仕留めるべきだと私は思います。

▲早速開い……

何、この厚さ。

これ、まずいかもしんないな。

国語だけで片面印刷16頁あるんですが?

ざっと見てみると、1頁辺り平均20問程度

20問×16頁=320問

 

入試時間は国数合わせて60分だそうで、場所により2、30分のところもあるとか。

国数合わせて60分

=30分で一教科320問

1分で11問は解かないと間に合わない

1問に掛けられる時間:僅か5秒

物凄くハイペースです。

公務員試験の筆記試験並の時間配分になりそう。

(※筆者注:この問題集は総復習が目的であるため出題内容が多岐に渡っており、必ずしも本番でこんな大量の問題が出るとは限らないが、今回はこれがそのまま出る体で話を進める)

 

え? 公務員試験の筆記試験より余程簡単だろうって?

それは私も思いましたが、職業訓練校に来る人がどういう人か考えてみてください。

 

中卒や高卒・名ばかり大学卒等、低学歴の人。

就職できずアルバイトで繋いできた人。

ずっと勤めていたのにクビになった人。

引き籠もり・ニート生活が長すぎて頭を働かせてこられなかった人。

 

そういう「長らく普通の学業から離れてきた人」に、いきなりコレ渡して30分で解けはヤバい。

まず拒否反応が起きて手に付かないはずです。

だって私がもう嫌だもん。

▲取り敢えずタイマーを

30分にセットしてスタート

流石に解いている最中は写真が撮れません。

シャーペンをカリカリ言わせながらガンガン解いていきます。

 

~30MINUTES LATER~

 

(※科目詳細)

漢字の読み方1:80/80

漢字の読み方2:40/40

漢字の書き取り:60/60

同音異義語20/20

反意語1:20/20

反意語2:20/20

同意語:20/20

四字熟語:30/30

慣用句:25/25

故事成語15/15

総得点:330/330(満点)

 

さっき算出した大体の問題数より10個多かった上に故事成語以外全部記述式という予想外の事態に、時間が一分も残らない瀬戸際のバトルとなりましたが、満点という晴れがましい結果となりました。

 

しかしそれは、私の頭が特別に良いからではありません。

私の学問的な意味での属性を顧みると、

 

一浪(人より一年分一般的な学業に触れていた時間が長い)

日本大学法学部卒(私大・四年制・文系)

現役公務員(法や制度の理解・公文書に使う表現への知識が必須)

Under 30(特に準備しなくても脳が働く若者の部類)

 

という、文系特化かつ一般常識と教養・語句を知っている立場。

つまり国語系はできて当たり前でなければならない状況にいるのです。

 

そのため、この後数学を同じく30分でやったところ、こうなりました。

(※科目詳細)

整数同士の計算:20/20

小数の計算:10/10

分数の計算:10/10

根号の計算:10/10

展開:10/10

方程式の解を求める問題:10/10

鶴亀算1/1

損益算:1/1

速さ:1/1

食塩水(※濃度計算のこと):1/1

植木算:1/1

通貨算:0/2(タイムアウト)

流水算:0/1(タイムアウト)

天秤:1/1

2進法:5/5

場合の数:2/2

確率:3/5

推理:3/3

集合:1/1

数列:3/3

資料:0/3(タイムアウト)

図形:0/2(タイムアウト)

総得点:93/103(誤答2、タイムアウト8)

痛恨のタイムアウト

最初に問題全部を確認し、考える前に身体が反射的に書いてくれるレベルと判断したものから解き始めたのですが、図形でウッとなって資料問題へカムバック。

しかし資料を割と読み込む必要があると感じたため後回しにして、飛ばした通過算・流水算に行きました。

これがいけなかった。

通過算も流水算も、解き方のテンプレをすぐ書き出せなければ得点源たり得ません。

寧ろ公務員試験にあった資料問題の解法を覚えている身としては、通過算・流水算・図形を捨てるべきでした。

資料問題が全て取れていれば、プラス3点で96点(=93%正解)になったはずです。

あ~あ。

 

しかもこれは国語を30分やった後休憩してから挑んだ結果です。

本番は国数ぶっ続けであることを鑑みると、集中力が無くなり更に失点・タイムアウトが増えたはず……。

 

●「そんなアホづらで笑えんすかねー!?」

いやいや待て。

自分一人の結果だけを物差しに職業訓練校の入試を測るべきではないでしょう。

これは他の人にも、特に私と学問的属性の違う人間にもやらせてみなければ。

 

ということで属性が被らないよう細心の注意を払った5人に、同じく一教科30分でやらせてみました。

気になるところをクリックしてご覧下さい。

※なお浪人していない、大学にストレート入学したという意味合いの「現役」について、現役正社員といった表記と混同し分かりにくいため、本記事でのみ「未浪」という書き方をします。

 

一人目:無職を見下す者

【学問的属性】

・未浪、国立大卒、理系

現役研究職

・30代前半

 

職業訓練校に抱くイメージは?】

暗い。だって皆無職なんでしょ?

 

【得点】

国語:205/330(62%=不合格スレスレ)

数学:90/103(87%=ほぼ合格確実)

総得点:295/433(68%=受験倍率によっては不合格)

 

【やってみて如何でしたか?】

無職でも解けると鼻で笑ってすみませんでした……

----------

 

コイツは最初、努力がどうのといった過剰なる「俺TSUEEE(要約)」を嘯いていましたが、結果はこのザマです。

あのさあ……反省してるようだからもう言わないけど、最初どういう問題が出ると思ってたのかだけ教えて

漢検4級程度100マス計算

漢検4級は中学在学レベルの漢字。100マス計算は小学生の教材でよく使われる。

肩を一発殴っておきました。

コイツは就職に向けて頑張っている人達を何だと思っているのか。

 

二人目:低学歴からの返り咲き

【学問的属性】

・中卒後一年引き籠もるも高卒認定試験に全科目90点以上で合格

・その後国立大学に入学、現在台湾に留学中

・20代前半

 

職業訓練校に抱くイメージは?】

気合いが凄そう。だって就職したいから行くんだろうし

 

【得点】

国語:290/330(87%=ほぼ合格確実)

数学:100/103(97%=ほぼ合格確実)

総得点:390/433(90%=ほぼ合格確実)

 

【やってみて如何でしたか?】

時間配分間違えたー!

----------

 

留学中の彼女に問題をメールで伝えてやってもらいましたが、今思うと著作権法違反ギリギリの行為ですね。

時間配分を間違えちゃったってのは?

国語は40問も、数学は3問タイムアウトが出ちゃったよ~

じゃあ書いた答えは満点だったってことじゃん。

引き籠もりを経て復活を果たした人間は流石、違いますね……と言いたいところですが。

国語の何に時間割いたの?

衣偏だか示偏だか何回も書いてどっちだったか考えてた

捨てれば良かったのに! で、答えは?

手偏でした

どの字のこと言ってんの……?

どうやら台湾にいる間に日本の漢字が分からなくなっちゃったようです。

ちなみに字は『』でした。おバカ。

 

三人目:在学中

【学問的属性】

・私立高校(進学校)の難関大学受験コース(文系)在籍

・クラスではドベから二番目

・10代後半

 

職業訓練校に抱くイメージは?】

高専のこと?

 

【得点】

国語:301/330(91%=ほぼ合格確実)

数学:87/103(84%=合格可能性大)

総得点:388/433(89%=ほぼ合格確実)

 

【やってみて如何でしたか?】

天秤辛いんですけどお

----------

 

後輩のガチ身内です。在学中かつハタチ未満のピチピチ脳ミソなら満点余裕かと思いきや、合格圏内ではあるものの失点が目立つ結果に。

天秤問題が何言ってんのか分かんないんですよ

どの部分のことかな

重りの片方は『kg』って単位が書いてあるのに、もう一方は単位が無くて『12000』とだけ書いてあるんですよ

はい……?

ほら、『x kg』と『12k

……これ、多分文字が切れてるだけで『12kgだし、あと『k』=1000っていうのはTikTokの話だね

Z世代のSNSフレンドリーぶりが悪く作用したようです。

字が切れてるのは確かに良くありませんが、そこで留まってしまいタイムアウトしてしまったのは紛れもなく己の責任です。

 

あと、高専職業訓練校はイコールじゃないからな?

 

四人目:悠々自適な高齢者

【学問的属性】

・中卒、以降定年退職するまで企業戦士

学歴のせいで勤続五年目にして昇進が打ち止めになった

・80代前半

 

職業訓練校に抱くイメージは?】

知ってるよ。通ってる間は手当てが付くんだろ。いいよねえ、学校に通うだけで収入を得られるなんて。そういうのがきちんと整えられているのに、就職しない奴らは何なんだろうね。自分にかけてもらったいろんな恩を社会に帰そうとしない不忠者だよねえ。閉じ籠もる余裕があるってのは幸せだね。親が死んだらどうするつもりなのかな。そういう奴に限って人様が一生懸命稼いで納めた税金をさ、平気な顔して啜りに来るんだよね。本当に恥知らずだよ。人に恵んでもらうのを何とも思わないっていうさ。ダラダラと何にもしないで遊んでる間に、世間様はやりたいことを我慢して生活のために働いているってことをさ、何にも考えてないよね。働かざる者食うべからずって言葉を知らないんだろうね。義務を果たさない癖に権利権利って、じゃあ権利も認められないまま義務を果たしてきた俺達は何なんだよってね。やることやってない内から権利を主張するのは甘ったれてる証拠。そういう馬鹿者に自覚させるためにはさ、例えば

すみません聞いた私が悪うございました

 

【得点】

国語:200/330(60%=不合格スレスレ)

数学:57/103(55%=不合格)

総得点:257/433(59%=不合格)

 

【やってみて如何でしたか?】

ダメだねえ俺も……恥ずかしくない生き方をしないとねえ……

----------

 

どうやらいろいろと誤解している様子(しかもかなり悪い方向に)だったので、ざっと説明しておきました。

そこそこ納得していたようです。

 

しかし80代で、認知症にもならず半分以上回答できているのはシンプルに凄いです。

逆に言うと、半分も回答できなかった場合は中卒80代未満ということに……。

 

五人目:後日判明したある属性

【学問的属性】

・中卒、定時制高校中退、ニート

・アルバイト最長記録:2ヶ月半

・20代後半

 

職業訓練校に抱くイメージは?】

分かんない。親がパンフレット持ってきたくらいで……

 

【得点】

国語:330/330(満点)

数学:103/103(満点)

総得点:433/433(満点)

 

【やってみて如何でしたか?】

別に……普通に解けるし……

----------

 

この人はリアル友人ですが、学問的属性にもある通りマジのプーです。

しかし結果は驚愕の満点、両教科共5分弱残してフィニッシュしています。

もしかして……と思った私は彼女に心療内科を受診するよう推奨し、数日後のこと。

何て診断された?

ASD(発達障害の一種)の疑いがありますって……

今後精密に検査を行い、確定させると説明されたそうです。

――彼女が職業訓練校を受験するとしても、筆記は満点だけど面接で沈んだり、無事受かってもマナー講習でつまずくのかなあと、勝手に想像したワタクシでした。

 

五人だけでやっても点数が違うのは勿論のこと、職業訓練校に対する考え方やイメージに大きな差があるのは興味深いですね。

 

国数合計433問を60分で解くというのは量と時間があまりにもシビア

これは紛れもなく難度の高い試験です。

少なくともドラクエでいうところの『職業:遊び人』はまともに解けないでしょう。

フィルターとしての機能は確実にあると感じます。

 

とはいえ出題される問題はやはり義務教育レベルで、しかも思い出そうと粘ってみたりアナログに手を動かしたりと、やってることが脳トレと一緒。

これは皆様にも是非時間制限を気にせずやってみて頂きたいです。

ケーキの切れない非行少年たち』に出てくるような知的能力や認知機能が一般常識レベルに至らない人でなければそこそこ解けると思います。

きっと答えを見た時に「そうそう、こうやって解くんだった!」とスッキリするのではないかと。

 

ちなみに今回入手した『万全対策問題集には、社会科目の記述問題もバッチリ編纂されております。

今回は解いておりませんが、暗記科目なのでこれもいつか解いて解かせてみたいところ……。

 

●余談:筆者の懸念

お時間があれば是非……(クリックで展開)

ただ、高校生とニート職業訓練校を具体的に知らないというのは、個人的には暗雲の漂いを感じました。

これ即ち無職になった際、取るべき手段の一つを知らないということです。

 

知らないというのは、どんな状況よりも不幸です。

「検索すればいいじゃん(笑)」と思った貴方、それは違います。

検索のしようがない。

「どう検索すれば出てくるか」の想像が付かないからです。

 

試しに「再就職 方法」で検索してみて下さい。

もしくは「ニート 就職」でもいい。

その結果から、9割方の人が見るであろう上位三つのリンクをクリックして、中身を読んで下さい。

職業訓練校』という言葉は出てきましたか?

▲2023年5月1日現在、記述があったサイト

▲『職業訓練』の字が2箇所

「書いてあるじゃん」ではありません。

小見出しにすらなっていないキーワードは、読み流されるのが関の山。

 

私は職業訓練校の記述』を探していたから気づけた。

そうでない人には、「職業訓練」の字など、記憶にも残らないでしょう。

 

『「知らない」ということ』や『調べられないこと』を馬鹿とか非常識とか情弱とか、もっとシンプルに雑魚と呼ぶ人がいても別に構わないと思います。そんなの人の好き好きですから。

ただ、それにより人生の時間を無駄に浪費してしまうと、気付けば支援してもらえる存在であるニートから支援が無い上ヤバイ奴扱いされる中高年無職にミラクルチェンジを果たしてしまいます。

 

ではどうするか。

 

今の広報を、今の状態のままで件数だけ増やしても聞き流されるだけです。

必要なのは「反応できる可能性を増やすこと」、つまりもっとダイレクトな教育・表現だと私は思っています。

▲例えばこういうヤツね

ドラゴン桜』の主人公・桜木建二を演じる阿部寛氏を物真似している都留拓也氏の様子をもじっているという最早何重だか分からないマトリョーシカを放ってしまいましたが、これくらいの遊び心があった方が注目しやすいものです(ちなみに使用した画像は拾いものです。都留さん、申し訳ありません。ていうかもうやっててもおかしくないと思うんだけど、調べた限りは見つからなかったんですよ……)

他にも「おい、無職!」とか「うわっ……無職の今後、暗すぎ……?」とか、公がやったら間違いなく批判されるレベルまで行っちゃってもいい。

批判される=見られているのだから、興味を引いてぶち当てるには最高。

(距離感を間違えて単純に不愉快なところまで行ってしまうと、どこぞの意識高い系広告のように撤退に追い込まれるので要注意ですが)

 

『マンガで分かる職業訓練校』とも言うべき作品・『無職の学校』がその一助になってくれないかと、職業訓練校の知名度を上げてくれないかと、広報とコラボしてくれないかと願ってやみません。

 

----------

 

【結論】

公的な再就職支援の最たるもの。

義務教育レベルと舐めてかかるな!

 

----------

 

【おまけ:総括短歌】

半年間みっちり通えば 就職を決められなくとも 何か得るかも


----------

 

【Staff】

企画・構成   清水舞鈴

図画      清水舞鈴

編集      清水舞鈴

制作      清水舞鈴

監督      清水舞鈴

 

【Special Thanks】

職業訓練校試験総合情報サービス

 

清家孝春氏(『無職の学校』著者)

宮口幸治氏(『ケーキの切れない非行少年たち』著者)

 

いきなり大量の問題を解かされる羽目になった知己五名

スペシャルサンクスまできっちりと読む、画面の前の貴方

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ちなみに、当記事の小見出し(『余談』を除く)は『無職の学校』における登場人物の台詞を引用したものです。

 

・「国の金を踏み台に」

職業訓練校の面接試験時に受けた質問に対する、主人公が抱いた印象「国の金を踏み台にする価値が、あなたにはありますか?」より。

・「ちゃんと解けるのか……?」

職業訓練校の筆記試験が難しすぎて、他の人はどうなのか気になってしまった主人公の心の中での呟き「みんな、これ……ちゃんと解けるのか……?」より。

・「そんなアホづらで笑えんすかねー!?」

→主人公とひょんなことから意気投合した元ダンサーが、スマートフォンの待ち受けになっている若かりし頃の写真を見て放った一言「10年後、こーなってるって知っててもそんなアホづらで笑えんすかねー!?」より。

 

この作品における大半のキャラクターは、舞台が舞台故に無職なのですが、そこに至るまでの道程は正に十人十色。

バックボーンの異なる現・無職が、互いの価値観や譲れないものを巡って励まし合ったりぶつかり合ったりする様は生々しいですが、絵柄がシンプルで温かみがあるためサラリと読めます。

著者・清家孝春氏もかつて通っていたとのことで、恐らくは実体験が元になっているのでしょう。

数話だけ東洋経済オンラインに記載されているので、ご興味があればそちらも如何でしょうか?

END.