清水の舞台から縄ばしごで降りる

次回は4月末に更新です。ナンパってまだ生き残っているんですね。

【無知者】職業訓練校の問題集が存外に難しかった

▲ちょっと待ってコレ

2022年10月に刊行された無職の学校

皆様はもうお読みになりましたか?

本記事が投下される頃には、既に第二巻が発刊されています。

 

舞台は職業訓練校

タイトルの通り、現在無職の方(※フリーター、失職者、ニート)が手に職つけるために通う場所。

この第一話で主人公が驚いていますが、何と入試があるんですね。

 

で、この入試ですが……かなり頭使うぞ!?

 


 

●「国の金を踏み台に」

そりゃそうです。

この学校は税金で運営されている。

何なら通学中は失業手当が給付される、悪く言えば学校に行くだけで金を貰えるわけです。

小中高大ですら無かったことですよ。

そんな甘い蜜に寄ってくる輩の全員が善人とは限らないじゃん。

無職であることの大義名分(『資格勉強中』等)を得るため・やる気あるっぽい雰囲気だけ出してタダで金を得るためといった穀潰しブチのめす目的であることは明白です。

 

で、主人公はいざ試験に臨んだところ「問題集の五倍難しい」「無職を脅かして何が楽しい」と独白する羽目に。

その時出ていた問題が何だったのか・主人公は受かったのかは漫画を読んで頂くとして、このシーンを見ていた時の私を出しますね。

▲「え、解けないの……?」

ドン引いてます。

こんな大人になったら駄目ですよ、皆様。

人を見下す奴は、人から見下される立場に絶対なりますからね。

 

私の性根を正直に皆様に晒した所で、批判前提で更に言わせて頂きますが……マジでビビるくらい簡単なんですよ!

分数とかルートの足し算とか、義務教育をちゃんと受けた方なら寧ろどうやって失点するのか教えて欲しいレベルで、しかも記述ではなく択一式。

こんなもんわざとやんない限り間違えないですよ。

 

過去の描写によると主人公は高卒ですが、お前さん、高卒でそれが分からないのはヤバイよ……?

 

だがしかし、だ。

かの三島由紀夫は東大を卒業し東大を批判した。

こんな性根の私もやるべきであろう、彼が対峙した試験を。

▲だから買いました

問題集と解答のセットです(画像は問題集)

お値段、1,800円。

但し送料等が1,000円なので、〆て2,800円

無収入者には結構キツい出費だろうなあと一瞬思いましたが、主人公はハローワークで問題集を貰ったと発言しているので、きっと大丈夫なのでしょう。

 

私くらいか、わざわざ取り寄せてるの。

 

●「ちゃんと解けるのか……?」

ではやっていきましょう。

『無職の学校』で読み取る限り、出題範囲は義務教育の範疇ってとこでしょう。

高校数学とか出てきても覚えてないよ。

余談ですが、動く点Pをとっとと仕留めるべきだと私は思います。

▲早速開い……

何、この厚さ。

これ、まずいかもしんないな。

国語だけで片面印刷16頁あるんですが?

ざっと見てみると、1頁辺り平均20問程度

20問×16頁=320問

 

入試時間は国数合わせて60分だそうで、場所により2、30分のところもあるとか。

国数合わせて60分

=30分で一教科320問

1分で11問は解かないと間に合わない

1問に掛けられる時間:僅か5秒

物凄くハイペースです。

公務員試験の筆記試験並の時間配分になりそう。

(※筆者注:この問題集は総復習が目的であるため出題内容が多岐に渡っており、必ずしも本番でこんな大量の問題が出るとは限らないが、今回はこれがそのまま出る体で話を進める)

 

え? 公務員試験の筆記試験より余程簡単だろうって?

それは私も思いましたが、職業訓練校に来る人がどういう人か考えてみてください。

 

中卒や高卒・名ばかり大学卒等、低学歴の人。

就職できずアルバイトで繋いできた人。

ずっと勤めていたのにクビになった人。

引き籠もり・ニート生活が長すぎて頭を働かせてこられなかった人。

 

そういう「長らく普通の学業から離れてきた人」に、いきなりコレ渡して30分で解けはヤバい。

まず拒否反応が起きて手に付かないはずです。

だって私がもう嫌だもん。

▲取り敢えずタイマーを

30分にセットしてスタート

流石に解いている最中は写真が撮れません。

シャーペンをカリカリ言わせながらガンガン解いていきます。

 

~30MINUTES LATER~

 

(※科目詳細)

漢字の読み方1:80/80

漢字の読み方2:40/40

漢字の書き取り:60/60

同音異義語20/20

反意語1:20/20

反意語2:20/20

同意語:20/20

四字熟語:30/30

慣用句:25/25

故事成語15/15

総得点:330/330(満点)

 

さっき算出した大体の問題数より10個多かった上に故事成語以外全部記述式という予想外の事態に、時間が一分も残らない瀬戸際のバトルとなりましたが、満点という晴れがましい結果となりました。

 

しかしそれは、私の頭が特別に良いからではありません。

私の学問的な意味での属性を顧みると、

 

一浪(人より一年分一般的な学業に触れていた時間が長い)

日本大学法学部卒(私大・四年制・文系)

現役公務員(法や制度の理解・公文書に使う表現への知識が必須)

Under 30(特に準備しなくても脳が働く若者の部類)

 

という、文系特化かつ一般常識と教養・語句を知っている立場。

つまり国語系はできて当たり前でなければならない状況にいるのです。

 

そのため、この後数学を同じく30分でやったところ、こうなりました。

(※科目詳細)

整数同士の計算:20/20

小数の計算:10/10

分数の計算:10/10

根号の計算:10/10

展開:10/10

方程式の解を求める問題:10/10

鶴亀算1/1

損益算:1/1

速さ:1/1

食塩水(※濃度計算のこと):1/1

植木算:1/1

通貨算:0/2(タイムアウト)

流水算:0/1(タイムアウト)

天秤:1/1

2進法:5/5

場合の数:2/2

確率:3/5

推理:3/3

集合:1/1

数列:3/3

資料:0/3(タイムアウト)

図形:0/2(タイムアウト)

総得点:93/103(誤答2、タイムアウト8)

痛恨のタイムアウト

最初に問題全部を確認し、考える前に身体が反射的に書いてくれるレベルと判断したものから解き始めたのですが、図形でウッとなって資料問題へカムバック。

しかし資料を割と読み込む必要があると感じたため後回しにして、飛ばした通過算・流水算に行きました。

これがいけなかった。

通過算も流水算も、解き方のテンプレをすぐ書き出せなければ得点源たり得ません。

寧ろ公務員試験にあった資料問題の解法を覚えている身としては、通過算・流水算・図形を捨てるべきでした。

資料問題が全て取れていれば、プラス3点で96点(=93%正解)になったはずです。

あ~あ。

 

しかもこれは国語を30分やった後休憩してから挑んだ結果です。

本番は国数ぶっ続けであることを鑑みると、集中力が無くなり更に失点・タイムアウトが増えたはず……。

 

●「そんなアホづらで笑えんすかねー!?」

いやいや待て。

自分一人の結果だけを物差しに職業訓練校の入試を測るべきではないでしょう。

これは他の人にも、特に私と学問的属性の違う人間にもやらせてみなければ。

 

ということで属性が被らないよう細心の注意を払った5人に、同じく一教科30分でやらせてみました。

気になるところをクリックしてご覧下さい。

※なお浪人していない、大学にストレート入学したという意味合いの「現役」について、現役正社員といった表記と混同し分かりにくいため、本記事でのみ「未浪」という書き方をします。

 

一人目:無職を見下す者

【学問的属性】

・未浪、国立大卒、理系

現役研究職

・30代前半

 

職業訓練校に抱くイメージは?】

暗い。だって皆無職なんでしょ?

 

【得点】

国語:205/330(62%=不合格スレスレ)

数学:90/103(87%=ほぼ合格確実)

総得点:295/433(68%=受験倍率によっては不合格)

 

【やってみて如何でしたか?】

無職でも解けると鼻で笑ってすみませんでした……

----------

 

コイツは最初、努力がどうのといった過剰なる「俺TSUEEE(要約)」を嘯いていましたが、結果はこのザマです。

あのさあ……反省してるようだからもう言わないけど、最初どういう問題が出ると思ってたのかだけ教えて

漢検4級程度100マス計算

漢検4級は中学在学レベルの漢字。100マス計算は小学生の教材でよく使われる。

肩を一発殴っておきました。

コイツは就職に向けて頑張っている人達を何だと思っているのか。

 

二人目:低学歴からの返り咲き

【学問的属性】

・中卒後一年引き籠もるも高卒認定試験に全科目90点以上で合格

・その後国立大学に入学、現在台湾に留学中

・20代前半

 

職業訓練校に抱くイメージは?】

気合いが凄そう。だって就職したいから行くんだろうし

 

【得点】

国語:290/330(87%=ほぼ合格確実)

数学:100/103(97%=ほぼ合格確実)

総得点:390/433(90%=ほぼ合格確実)

 

【やってみて如何でしたか?】

時間配分間違えたー!

----------

 

留学中の彼女に問題をメールで伝えてやってもらいましたが、今思うと著作権法違反ギリギリの行為ですね。

時間配分を間違えちゃったってのは?

国語は40問も、数学は3問タイムアウトが出ちゃったよ~

じゃあ書いた答えは満点だったってことじゃん。

引き籠もりを経て復活を果たした人間は流石、違いますね……と言いたいところですが。

国語の何に時間割いたの?

衣偏だか示偏だか何回も書いてどっちだったか考えてた

捨てれば良かったのに! で、答えは?

手偏でした

どの字のこと言ってんの……?

どうやら台湾にいる間に日本の漢字が分からなくなっちゃったようです。

ちなみに字は『』でした。おバカ。

 

三人目:在学中

【学問的属性】

・私立高校(進学校)の難関大学受験コース(文系)在籍

・クラスではドベから二番目

・10代後半

 

職業訓練校に抱くイメージは?】

高専のこと?

 

【得点】

国語:301/330(91%=ほぼ合格確実)

数学:87/103(84%=合格可能性大)

総得点:388/433(89%=ほぼ合格確実)

 

【やってみて如何でしたか?】

天秤辛いんですけどお

----------

 

後輩のガチ身内です。在学中かつハタチ未満のピチピチ脳ミソなら満点余裕かと思いきや、合格圏内ではあるものの失点が目立つ結果に。

天秤問題が何言ってんのか分かんないんですよ

どの部分のことかな

重りの片方は『kg』って単位が書いてあるのに、もう一方は単位が無くて『12000』とだけ書いてあるんですよ

はい……?

ほら、『x kg』と『12k

……これ、多分文字が切れてるだけで『12kgだし、あと『k』=1000っていうのはTikTokの話だね

Z世代のSNSフレンドリーぶりが悪く作用したようです。

字が切れてるのは確かに良くありませんが、そこで留まってしまいタイムアウトしてしまったのは紛れもなく己の責任です。

 

あと、高専職業訓練校はイコールじゃないからな?

 

四人目:悠々自適な高齢者

【学問的属性】

・中卒、以降定年退職するまで企業戦士

学歴のせいで勤続五年目にして昇進が打ち止めになった

・80代前半

 

職業訓練校に抱くイメージは?】

知ってるよ。通ってる間は手当てが付くんだろ。いいよねえ、学校に通うだけで収入を得られるなんて。そういうのがきちんと整えられているのに、就職しない奴らは何なんだろうね。自分にかけてもらったいろんな恩を社会に帰そうとしない不忠者だよねえ。閉じ籠もる余裕があるってのは幸せだね。親が死んだらどうするつもりなのかな。そういう奴に限って人様が一生懸命稼いで納めた税金をさ、平気な顔して啜りに来るんだよね。本当に恥知らずだよ。人に恵んでもらうのを何とも思わないっていうさ。ダラダラと何にもしないで遊んでる間に、世間様はやりたいことを我慢して生活のために働いているってことをさ、何にも考えてないよね。働かざる者食うべからずって言葉を知らないんだろうね。義務を果たさない癖に権利権利って、じゃあ権利も認められないまま義務を果たしてきた俺達は何なんだよってね。やることやってない内から権利を主張するのは甘ったれてる証拠。そういう馬鹿者に自覚させるためにはさ、例えば

すみません聞いた私が悪うございました

 

【得点】

国語:200/330(60%=不合格スレスレ)

数学:57/103(55%=不合格)

総得点:257/433(59%=不合格)

 

【やってみて如何でしたか?】

ダメだねえ俺も……恥ずかしくない生き方をしないとねえ……

----------

 

どうやらいろいろと誤解している様子(しかもかなり悪い方向に)だったので、ざっと説明しておきました。

そこそこ納得していたようです。

 

しかし80代で、認知症にもならず半分以上回答できているのはシンプルに凄いです。

逆に言うと、半分も回答できなかった場合は中卒80代未満ということに……。

 

五人目:後日判明したある属性

【学問的属性】

・中卒、定時制高校中退、ニート

・アルバイト最長記録:2ヶ月半

・20代後半

 

職業訓練校に抱くイメージは?】

分かんない。親がパンフレット持ってきたくらいで……

 

【得点】

国語:330/330(満点)

数学:103/103(満点)

総得点:433/433(満点)

 

【やってみて如何でしたか?】

別に……普通に解けるし……

----------

 

この人はリアル友人ですが、学問的属性にもある通りマジのプーです。

しかし結果は驚愕の満点、両教科共5分弱残してフィニッシュしています。

もしかして……と思った私は彼女に心療内科を受診するよう推奨し、数日後のこと。

何て診断された?

ASD(発達障害の一種)の疑いがありますって……

今後精密に検査を行い、確定させると説明されたそうです。

――彼女が職業訓練校を受験するとしても、筆記は満点だけど面接で沈んだり、無事受かってもマナー講習でつまずくのかなあと、勝手に想像したワタクシでした。

 

五人だけでやっても点数が違うのは勿論のこと、職業訓練校に対する考え方やイメージに大きな差があるのは興味深いですね。

 

国数合計433問を60分で解くというのは量と時間があまりにもシビア

これは紛れもなく難度の高い試験です。

少なくともドラクエでいうところの『職業:遊び人』はまともに解けないでしょう。

フィルターとしての機能は確実にあると感じます。

 

とはいえ出題される問題はやはり義務教育レベルで、しかも思い出そうと粘ってみたりアナログに手を動かしたりと、やってることが脳トレと一緒。

これは皆様にも是非時間制限を気にせずやってみて頂きたいです。

ケーキの切れない非行少年たち』に出てくるような知的能力や認知機能が一般常識レベルに至らない人でなければそこそこ解けると思います。

きっと答えを見た時に「そうそう、こうやって解くんだった!」とスッキリするのではないかと。

 

ちなみに今回入手した『万全対策問題集には、社会科目の記述問題もバッチリ編纂されております。

今回は解いておりませんが、暗記科目なのでこれもいつか解いて解かせてみたいところ……。

 

●余談:筆者の懸念

お時間があれば是非……(クリックで展開)

ただ、高校生とニート職業訓練校を具体的に知らないというのは、個人的には暗雲の漂いを感じました。

これ即ち無職になった際、取るべき手段の一つを知らないということです。

 

知らないというのは、どんな状況よりも不幸です。

「検索すればいいじゃん(笑)」と思った貴方、それは違います。

検索のしようがない。

「どう検索すれば出てくるか」の想像が付かないからです。

 

試しに「再就職 方法」で検索してみて下さい。

もしくは「ニート 就職」でもいい。

その結果から、9割方の人が見るであろう上位三つのリンクをクリックして、中身を読んで下さい。

職業訓練校』という言葉は出てきましたか?

▲2023年5月1日現在、記述があったサイト

▲『職業訓練』の字が2箇所

「書いてあるじゃん」ではありません。

小見出しにすらなっていないキーワードは、読み流されるのが関の山。

 

私は職業訓練校の記述』を探していたから気づけた。

そうでない人には、「職業訓練」の字など、記憶にも残らないでしょう。

 

『「知らない」ということ』や『調べられないこと』を馬鹿とか非常識とか情弱とか、もっとシンプルに雑魚と呼ぶ人がいても別に構わないと思います。そんなの人の好き好きですから。

ただ、それにより人生の時間を無駄に浪費してしまうと、気付けば支援してもらえる存在であるニートから支援が無い上ヤバイ奴扱いされる中高年無職にミラクルチェンジを果たしてしまいます。

 

ではどうするか。

 

今の広報を、今の状態のままで件数だけ増やしても聞き流されるだけです。

必要なのは「反応できる可能性を増やすこと」、つまりもっとダイレクトな教育・表現だと私は思っています。

▲例えばこういうヤツね

ドラゴン桜』の主人公・桜木建二を演じる阿部寛氏を物真似している都留拓也氏の様子をもじっているという最早何重だか分からないマトリョーシカを放ってしまいましたが、これくらいの遊び心があった方が注目しやすいものです(ちなみに使用した画像は拾いものです。都留さん、申し訳ありません。ていうかもうやっててもおかしくないと思うんだけど、調べた限りは見つからなかったんですよ……)

他にも「おい、無職!」とか「うわっ……無職の今後、暗すぎ……?」とか、公がやったら間違いなく批判されるレベルまで行っちゃってもいい。

批判される=見られているのだから、興味を引いてぶち当てるには最高。

(距離感を間違えて単純に不愉快なところまで行ってしまうと、どこぞの意識高い系広告のように撤退に追い込まれるので要注意ですが)

 

『マンガで分かる職業訓練校』とも言うべき作品・『無職の学校』がその一助になってくれないかと、職業訓練校の知名度を上げてくれないかと、広報とコラボしてくれないかと願ってやみません。

 

----------

 

【結論】

公的な再就職支援の最たるもの。

義務教育レベルと舐めてかかるな!

 

----------

 

【おまけ:総括短歌】

半年間みっちり通えば 就職を決められなくとも 何か得るかも


----------

 

【Staff】

企画・構成   清水舞鈴

図画      清水舞鈴

編集      清水舞鈴

制作      清水舞鈴

監督      清水舞鈴

 

【Special Thanks】

職業訓練校試験総合情報サービス

 

清家孝春氏(『無職の学校』著者)

宮口幸治氏(『ケーキの切れない非行少年たち』著者)

 

いきなり大量の問題を解かされる羽目になった知己五名

スペシャルサンクスまできっちりと読む、画面の前の貴方

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ちなみに、当記事の小見出し(『余談』を除く)は『無職の学校』における登場人物の台詞を引用したものです。

 

・「国の金を踏み台に」

職業訓練校の面接試験時に受けた質問に対する、主人公が抱いた印象「国の金を踏み台にする価値が、あなたにはありますか?」より。

・「ちゃんと解けるのか……?」

職業訓練校の筆記試験が難しすぎて、他の人はどうなのか気になってしまった主人公の心の中での呟き「みんな、これ……ちゃんと解けるのか……?」より。

・「そんなアホづらで笑えんすかねー!?」

→主人公とひょんなことから意気投合した元ダンサーが、スマートフォンの待ち受けになっている若かりし頃の写真を見て放った一言「10年後、こーなってるって知っててもそんなアホづらで笑えんすかねー!?」より。

 

この作品における大半のキャラクターは、舞台が舞台故に無職なのですが、そこに至るまでの道程は正に十人十色。

バックボーンの異なる現・無職が、互いの価値観や譲れないものを巡って励まし合ったりぶつかり合ったりする様は生々しいですが、絵柄がシンプルで温かみがあるためサラリと読めます。

著者・清家孝春氏もかつて通っていたとのことで、恐らくは実体験が元になっているのでしょう。

数話だけ東洋経済オンラインに記載されているので、ご興味があればそちらも如何でしょうか?

END.