駄目だ。Twitter(自称:X)に書き込んだだけじゃ足りない。
己が感情だけを投下するなんてのは、何の有益も産まない「チラ裏」でしかないのは分かっています。
だから、どんなに荒れても構いません。
私は今から、この場で泣く。
(※この文章はR6.9.2に作成されたものです。当事者間の紛争解決に影響が出る可能性があったことから非公開にしていました。よって、情報がかなり限られている状況下で当時抱いた感情が非常に生々しくかつ身勝手に書かれています。閲覧の際は十二分にご承知おき下さい。また、当方の予想だにしない方面に波及することを避けるため、イラストやリンクは一切使用しません)
(※R6.9.21追記:鬱様による公式発表の内容から、今後の動向がほぼ確定したと思われるため公開とします。これに伴う追記は末尾にございます)
- ●オススメに現れた皆様
- ●皆様の話を分かりたい
- ●創作意欲が加速する
- ●新メンバー参戦をリアタイ
- ●R6.9.1
- ●R6.9.2
- ●「悲(ひ)」+「怒(ど)」=「ひどい」
- ●若輩が泣いても良いですか
- ●フォロー解除
- 【結論】
●オススメに現れた皆様
2023年7月(※Twitterで「9月」と書きましたが記憶違いでした……)。
当時から私は2BRO.さん、三人称さん、スティーブ峰蔵さん、発酵大豆Racingさんの4チャンネルをフォローしています。
後は気まぐれに動画単発を見て俄に面白いと思ったチャンネルをフォローしては飽きて外すという感じ。
誰のメンバーシップにも入っていないし、通知も設定しない。
いわゆる「Youtubeライト勢」です。広告も数秒待ってスキップする程度。
あれは、何の動画を見終わった後だったのか。
「どこやショッピ!!」
見た瞬間にMinecraftと分かるカクカクしたグラフィックを使ったサムネ。
しかし跳ねる人とカボチャと震える人か、こんなにMinecraftって表現豊かだったかなと思いました。
これまで私は、実兄が「これ面白いから見てw」と言った動画のチャンネルしかまともに登録していません(そして飽きたら解除する)。
だから、自分で「知らないチャンネル」の「知らない動画」をタッチしたのはそれが初めてでした。
「ナンデヤッ」
軽妙な字幕と共にすっ飛んでくる声。
複数人いるようだけどどれが誰だか全く分からない。
ようやく字幕の色や右上の視点名で、ポツポツと「この水色の人が橙字幕、この青色の人が青色字幕、橙の人が桃色字幕……ん? 服装と字幕の色が合ってない人がいる?」と結びつけていきました。
誰が誰でも終始「喋った奴が勝ち」と言わんばかりにネタとツッコミとボケを放ちまくるので、最終的にはゲラゲラ笑っていました。
ああそうか。4チャンネルには無かったんだ。
渋い声で華麗なプレイと連携をキメるチーム。
へっぽこさを隠そうともせず無邪気に遊ぶチーム。
再生数度外視でひたすらフロム・ソフトウェアをやり込む方。
四方八方にネタをブチ込みつつ最後には勝ちをもぎ取る方。
そこにやって来た「関西のノリ」は余りにも新鮮でした。
そしてコメント欄もまた秀逸の嵐。
荒れるようなこともなく、各々が各々の好きなシーンを置いていく。
たまに「文明人」とか「品」とか書いてあるのも訳が分からないが愉快。
ただ、感想編には何となく手が伸びませんでした。
ニコニコ動画は人間の形をした珍妙な生き物の巣。
コメントのライブ感は優秀ですが、その場の勢いでろくに考えずに暴言を放つ輩も多いと感じており視聴には消極的でした。
また、個人的にはKADOKAWAに良い印象が無く、ドワンゴは超会議に安倍晋三氏という賛否両論の政治屋を持ち込んだため嫌悪すら抱いております。
そんなところに金なんて落としてやるもんかとも思っていたものだから、有料会員になろうとも思いませんでした。
有料会員に一度でもなって、そのブロマガを見てしまったら、無料会員には戻れないだろうから。
●皆様の話を分かりたい
コメント欄でやり取りされるのは動画の話なのですが、そこにどうも予備知識がいるらしいと気づくのにそう時間は掛かりませんでした。
「流石『ただの事実の羅列』と言い切った男だ。面構えが違う」
「四流組」
「マグマバケツの再来」
「ご予定ですか?」
ネットの暗黙の了解として、流れをぶった切ってまで聞くのではなく半年ROMる。
動画ならそう、過去動画を端から見やれという話。
そこでYouTubeの再生リストをスライドしていくと、出るわ出るわ。
投稿日を見て、いちいち騒ぐワタクシ。
「えっ? 2BRO.さんのNightCryと同じ時期のものじゃん!」
「ウワー! 三人称さんの顔出しOutlastの時だー!」
「クアドラプル玉葱と同時だと!?」
「悪魔のFITと並走していたのかッ」
書き出してみるとキモすぎますね。でも事実なので連ねます。
各チャンネルの初めて見た動画は割と覚えていますが、その時自分が何歳で何してたかも思い出せるもの。
その時からいたのだ……いや、寧ろその時ってこんな妙ちきりんな内容だったのか、進化が凄いな等と妙な感動を抱いておりました。
そして通勤の行き帰りや昼休みに漁り散らかすこと1週間。
マグマバケツが何なのかも四流のルーツもしっかり把握し、どうやら一人だけ18時投稿ができない時が多いらしいことも知りました。
過去動画を見ていると新しいカオスが投下され、慌てて見に行くとまた知らない話が動画内やコメント欄にあり、そそくさと過去動画の続きを視聴する――。
ややあって、私もコメントしてみるかと思い立ち、幾つかソロソロと投下する。
勿論、皆様のようなセンスバン光リのコメントはできない。というか、センスバン光リと見做されるかは周りが決める。
クソリプレベルのコメントが続き、ある時放ったのがコレ。
「3KYOの男、流石っすね……」
素晴らしいコメントの枝にぶら下げただけですが、初めてですよ、こんなに「いいね」付いたの。
他にもコミュニティ投稿に対し「キックボードに轢かれることってあるんですねぇ」とか「丸シール貼られてるみたいで和む」とか、こちらも共感を頂きました。
ああやっと、皆様の視界の端に映ることを許して頂いたかなと勝手ながら充足しておりました。
●創作意欲が加速する
やがて、ネタの六割くらいを何となく把握した私は、ふと「バレないように二次創作でもしたんねん」と邪な考えを抱きました。
絵を描く方、切り抜く方、独自にアニメーションを作ってしまう方。こんなにいるんだもの、私だって……と何様なのか疑う精神でコソコソと作り始めたものがありました。
小説。
私は絵が描けません。だから頭の中に湧き上がった景色は、小学4年の頃から小説に記してきました。
彼らのアバターを女性化したらこうだろうな、と考え、設定に自己満足ギンギンの内容を練り入れ、更に有料会員が『国民』と呼ばれていることを踏まえて世界観を作る。
人狼動画が多いから、人狼のモチーフも入れよう。あ、名前はイニシャルで100人中2人くらい気付けるようなものにしよう。何かこのクリーパー動かし辛いな、何処で下げるか……等々。
社会派の解説動画も作られているから、社会的テーマも入れた方がいいな。誰を主人公にしよう……いや、いっそ全く無関係なヤツを一人作って、そいつの目線で書くか……。
そんなことをもそもそ進めていた時でした。
お 嬢 様 上 等
息を呑みました。何処で見ていたのかと一瞬当惑しました。
……いやいや、異性化なんていつだってコアな人気コンテンツなんだから、しかもこんな一般素人如きが思いつくのだから、そらぁ常日頃「面白い企画とは?」と考えるプロの方々なら発想するに決まってます。
まじまじとデザインを観察する。
なるほど、プロのイラストレーターさんが書くとこうなるのか……私は単に色だけピックアップした程度だった……浅いな……とまた独り言。
特にこの、スケバン刑事を彷彿とさせるデザインには、まるでご本人の年齢まで匂わすかのようで驚嘆しました。
プロの作品を見て、私は小説に出すデザインを下手くそながら変更しました。
いつかこれを上梓した時には、読者さんの中に「あれ? これそうじゃね?」となる方が現れたらいいな、と思いながら。
そうでなくとも、平素は社会人として社畜の群れに混ざり、オフになると享楽の世界観を造成する存在に変化するというライフスタイルには電流が走りました。
私が正にやりたかったのはコレだと。
そうこうしている内に御年30の私。30歳とは、かのつくしあきひと卿が辞職し、憧れ一つで『メイドインアビス』を生み出したターニングポイントの歳。
中二病を未だに拗らせている私は、「これは運命(さだめ)だ」とか言ってテンションブチ上げてました。きしょい。
だから今年の文学フリマ東京にオリジナルの小説を出そうと、製本業者さんに不慣れながら立派な製本を依頼しました。
俺のロードはここからだとか言って。
●新メンバー参戦をリアタイ
ある日、またも刺激的な動画が上がりました。
新 メ ン バ ー 参 戦
上記創作意欲の下、異なるテーマで4、5作構想を練っていたところにコレ。
オイオイオイオイ(中略)。
てっきりもう新規参戦者いないもんだと思っちゃったじゃあないか。既に練り上げ末期に来ている小説に新メンバーを女性化して組み込む? とんでもないことだ、その苦労は想像もつかない!
だ か ら 気 に 入 っ た
いよいよどの目線で物言ってんのか不明ですが、ワタクシはウキウキで主人公に据えた作品を構想し始めました。
うーん、早いところ釈放されてくれないかなあ。どんな風に絡みまくるのか想像が及ばないじゃあないか!
あ、ヘッドホンは常に装備か……音楽とか歌ものをやりたいってブロマガにもあったし、いっそ歌手出身の設定にしても良さそうだなあ……。
この辺りでニコニコ本社が本当に爆発したらしく、有料会員しか見られないはずのブロマガがYoutubeコミュニティに投稿されていました。
勿論、こんなネットの片隅に転がるブログのような無責任ではなく、有料コンテンツである以上裏話やその時の心情といった「ファンなら是非見たい内容」です。
新メンバーになって早々にニコニコ爆破という、大時化の船出と思われる状況下で公開されたブロマガには、歌い手が好きでその歌詞に背中押されたことがみっちり書かれておりました。
これはワタクシの小説にも反映させねばなるまい!
私は不審者レベルの気色悪い笑みを浮かべながらもちゃもちゃと練り上げておりました。
●R6.9.1
飽きずに私は、よりよいコンテンツ作成のためにもヒントを余す所なく吸収するつもりでYouTubeを開きました。
この日は日曜。趣味のブログを編集したかったので、動画は見ずに投稿だけ確認して終わりにするつもりでした。
すると、『動画更新についてのお知らせ』との投稿がある。
あらま、収監された人が増えたかな。
コメント欄も、特にキレる様子も無く「分かりました」「無理はなさらないように」等と気遣う平和な地平が広がっている。
ヘーと流し見してその日は終わりました。
●R6.9.2
この日のワタクシは仕事で結構なやらかしをして気分が落ち込んでおりました。
通勤電車が1時間もあって良かった。たっぷり動画を見られますからね。
YouTubeを開く。
……? あれ?
上がってない……ああ、そうか月曜日は『しょーてん』だもんね。
18:00じゃないこともザラにあるって知ってるよん(にわか)。
じゃあ上がるまで過去動画を漁るか、と開きかかった瞬間でした。
何か おかしい
これが虫の知らせというのでしょうか。
私は9/1に上がっていた動画を開きました。そしてコメント欄に一直線する。
「やっぱりおもろいわ 『我々だ』じゃなくて『このメンバー』が」
身体の中心から手足の指先へ向かって急速に冷えていくのを感じました。
あの投稿のコメント欄を開く。
「みんな大先生のTwitter見に行ってお願い」
……殊更にYouTuberや芸能人のフォローはしないようにしてきたことを後悔しました。
この時点で私は「Twitterはガワだけで、中の人が変えられている」と予想し、Twitter検索したところで御本人かが分からないと思いました。
こういう時に強いのは、Pixiv。
実況者さんを検索するのは何となく気恥ずかしくて、2BRO.さんも三人称さんも調べたことは無い。
でも、サブカルなら大体載っている印象のPixiv。もしかしたらと「我々だ pixiv」と検索。
「現役メンバー一同は実況者としての活動は辞めない方針をYoutubeのチャンネル一旦ここでにて報告した。」
冷え切った手でリンクを開く――。
ノーパンを殊更にひけらかす人が、
ハゲイジりされる文明人が、
お豚様が、
陰茎に成長ホルモンが全部行ってしまった人が、
味方最大の脅威が、
散財癖でバイクを手放した人が、
期待の若人が、
様々な理屈で何故かファンが離脱する人が、
そして名司会者が、
ド下ネタを平然と放ち、平気で人を貶めたり突き落としたり、そうかと思えば撮れ高のために事前準備を入念に行い「面白い展開とは?」を常に考えて、ハプニングにしてもアドリブにしても咄嗟の機転で笑いに変えてきた人達が、
あんなにゲラゲラ笑ってた人達が、誰一人笑ってない。
その声は震え、現状を端的に説明する。
たった三分のオーディオコメンタリーを聞いた私は、呆然と車窓を眺めていました。
乗り過ごしました。
●「悲(ひ)」+「怒(ど)」=「ひどい」
何で。
じゃあどうして四月に新メンバーを入れたの。
どうして新企画を始めたの。
出入り自由な空間ではないのか。
何が権利だ。
あの空間を作ったのは誰だ。
勿論、演者だけではなく、編集者や企画担当といった裏方も等しく大事です。
坩堝さんやJUMPさんは正にその裏方でしょう。
何より他ならぬ「あの人」と17歳JKは裏に下がっているし、笑い声が突き抜けて豪快な方は動画こそ出られていないものの漫画の監修をされている。
それで?
主役を追い出して何を語ろうって言うんですか。
言うに事欠いて、あんたら何て書いた?
何が「日程調整」だ? 誰とだよ。
2代目でも呼んで来ようってか。
襲名が通用するのは歌舞伎だけだよ!!
ワタクシ、現状を把握した最初の感想は、
「メタルギア……(※)」
でした。もしメタルギアスタイルの問題だとしたら、相当泥沼が予想されますよ……。
(※ご存じない方向けに端的に書くと、監督と呼ばれるクリエイター・小島秀夫氏がコナミと相当何かあったらしく退社・独立した一連の事件のこと。その揉めっぷりは、ゲームアワードに招待された小島氏をコナミが説明になっていない説明をしながら妨害するレベルで、これがきっかけでコナミは世界規模で袋叩きに遭っているが全く分かっていない様子。彼がコナミ在籍時代に世に送り出した名作・『メタルギア』シリーズは当然ながらコナミが版権を所持しているため、彼が退社した後もコナミが『メタルギア』の名を冠したよく分かんない代物や過去作の焼き直しを平気で放っており都度炎上する)
●若輩が泣いても良いですか
乗り換えるも途中下車し、夜道を家まで歩くことにしました。
頭を空にしたいから。
こういう時は音楽を聞くと宜しい。無理にアッパーな気分にしようとせず、ぼんやりと、何の関係も無い静かな曲を聞こう。
いつの間にか膨らむ現実以上の夢に気づかずに
はっとしました。
どんな時も何処にいる時でも強く強く抱きしめていて
情熱が日常に染まるとしても
貴方へのこの想いは全て終わりなど無いと信じている
慌てて止める。他の曲にしよう。今井麻美さんで『約束』なんてどうでしょう。
歩こう 戻れぬ道 歌おう 仲間と今
祈りを響かすように
約束するよ 夢を叶える
止めよう。この手の曲は状況が共通し過ぎるとようやく気づく。次、鈴木このみさんの『アルカテイル』ならまだ明るいでしょう。
歩き続けることでしか残せないものがあるよ
あの日途切れてしまった言葉を繋ぎ止めたいだけ
風が涙を攫ったとしても忘れないでほしい
声が届かなくても 夏を刻む花火を見た記憶を
勘弁してくれ。次。
水樹奈々さんの『BRAVE PHOENIX』、劇中戦闘時の挿入歌だから、流石にもうざわつかずに済むだろう。
やがて僕や君が大人になって夜に泣いてても
このかけがえの無い歴史が未来の地図になるだろう
さあ今生まれ行く新たな道をどうか惑わずに
ほら見上げてご覧 地平線から命が息吹くよ
……。それなら、EXILEさんの『Rising Sun』は……
一人で崩れそうな夜は目を閉じて感じてみる
Rise,Rise,Rising Sun……
主役の方々を13年前からご覧の皆様、すみません。
初の声出しをリアタイしてきた皆様、すみません。
ケツを向けろという凄い挨拶からスタートした一般社会人ホモを標榜する人や助けを待っていたことを口に出したら妙に男前に聞こえて名言と化した人、そして音信不通となってしまい再臨絶望的な人をリアタイしてきた皆様、すみません。
たかが一年如きしか触れていない非国民風情が、我が事のように悼むのをどうぞ浅ましいと鬱憤晴らしがてら叩いてください。
何より悔しいのは、それが全く表立たなかったことです。
私が浮世を忘れゲラっていた一年間、主役の方々は裏でどんなに泣かされたのでしょう。
裏の話をネタにして動画に出して皆様に新たなカオスを提供してきた方々ですら出さないようにした「裏」はどんなに酷いものなのでしょうか。
●フォロー解除
新作が上がろうが、もういい。
ろくな説明もせずに平然とストックをアップロードする、裏に対しても表に対しても努力への正当な対価を払っているかも不透明な存在に、広告収入など一銭たりとも入れてやるものか。
新作を編集された方々には申し訳ありませんが、その編集行為にすら対価が払われていない可能性が高い以上、私は今後一切見ないと決めました。
ブックマークしていた再生リストも全て解除しました。
今、私のYoutubeの主要なフォロー状況は以下の通りとなっております。
2BRO.さん
三人称さん
スティーブ峰蔵さん
発酵大豆Racingさん
『一旦ここで』
『最高コーラ』
一旦(無期限)にはならないことを身勝手にも希望致します。
----------
【結論】
(利権者も)喋れよ。
※某『心を一つにする企画』より
----------
【おまけ:総括短歌】
大学で専攻したから何となく 何が起きてるか予想はつくけど……
----------
【書き散らした人】
清水舞鈴(Twitter上の名前:秋津娯楽研究所)
【Special thanks】
一旦そこに行った方々
裏で支えていた方々
視聴者の皆様
こんなチラ裏を見て下さった画面の前の貴方
あの、運営さん。敢えて砕けた、ともすれば無礼なる口調で書くね。
適当な嘘は書かない方が宜しい。
栄光やその他欲望のために適当なその場限りの嘘をついた者がどうなったか、勿論ご存じでしょう?
おや、ご存じでない?
では『ウィテカー・ライト』とお調べ下さい。
ちなみに日本バージョンもございますよ、『旧石器捏造事件』ってご存じありませんか?
END.