清水の舞台から縄ばしごで降りる

次回は3月末に更新です。没ネタ供養します……

【無知者】ホヤ-ガソリンの中の旨味-

f:id:mdfs00:20190728211636j:plain

f:id:mdfs00:20190728211933j:plain

▲へんなものが売られてる

東京の郊外在住であるワタクシにとって、東北のグルメとか沖縄の珍味とか、そういう『地元で食べられている食べ物』の全てが輝かしく目に映ります。

これが噂に聞くホヤなのか、こんな色なんだ、へえー。

けどこういうのは鮮度がなー……

仮に売ってても圧倒的に味が劣るんだろうなー……

買ってもしょーがないよなー……

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


あれ、何でマイバッグの中にホヤがおるん?

 


 

●買っちゃった

きっちり買ってました。なんてこった。

ホヤなんぞどうやって食べたら良いか想像も付かないし、そもそもこれはそのまま食べるのかい?

f:id:mdfs00:20190729005645j:plain

▲異常に特化した本を買った(『ほやの本』)

……なるほど、刺し身だけでなく加熱調理もできると……。

チーズと組み合わせたりパスタの具にしても良いのか。

知らない素材だけど、結構色々できそうだな……。

 

ではやってみましょうか。

 

●とはいいつつ実は……

今回のきっかけとなったのは、冒頭の通りホヤを見つけたからですが、この記事を書くまでの間に生で食しています

その時の様子がコレ。

f:id:mdfs00:20190728211956j:plain

▲中身は見えてるけど二重に包まれてて、

簡単に辿り着けない感

f:id:mdfs00:20190728212148j:plain

▲えぇ……何処食べんのコレ……

f:id:mdfs00:20190728212536j:plain

▲内臓っぽいところと分けてみる

で、軽く一口大に切り、まずは水で洗ってそのまんま食べてみました。

f:id:mdfs00:20190728213822p:plain

f:id:mdfs00:20190728213811p:plain

ガソリンだ。

完全に私は今ガソリンを食んだ。

ガソリンゼリーだろこれ。

 

両親にもプレゼンツしたところ、

「傷んでるじゃん。捨てなさい」

二週間も放置するからこうなるんだろ」

 

そうなのです。

買ったはいいもののどうしたら良いか分からないまま、放置に放置を重ね二週間も経ってしまったものを食べたのです。

「生モンだから早よ食え」というメッセージが、ホヤ自身に書かれていたのに。

f:id:mdfs00:20190728212042j:plain

▲賞味期限じゃないわ、消費期限だった

(実際に食したのは7月22日)

ガソリンになって当然ですよね……。

 

しかし。

f:id:mdfs00:20190728213827p:plain

磯味は好きです。

もぎ取った亀ノ手なんか磯くっせぇのが身上だし、貝も「臭くて嫌」と嫌う人がいる程『磯い(磯の形容詞変化)』ですよね。

 

ホヤは最初の一口で好き嫌いが決まるそうなので、今回のケースだと嫌いになって然るべきです。

しかしガソリンの中にうっすら見えた磯味が気になりますし、二週間も放置してる時点で明らかに私のせいです。

これでホヤが嫌いなどとほざこうものならホヤが夢枕に立ちます。

刺身の鮪サクをスーパーで買ってから冷蔵庫に入れっぱにしないのと同じですよね、理屈は。

 

というわけで今度は買って爆速でチャリを漕いで戻ってきて、即座にパッケージを引き破りました。

f:id:mdfs00:20190728212930j:plain

▲山葵醤油とホヤ(初回に比べ圧倒的に細切れ)をセット

f:id:mdfs00:20190728213822p:plain

f:id:mdfs00:20190728211338p:plain

……美味しい。

何の抵抗もなく噛める。

クセが無いとは言いません。寧ろ普段食べている魚介類に比べたらありありです。

ですがこれを酒でぐいっと流し込むのがイイのであれば……。

f:id:mdfs00:20190728213203j:plain

▲やるしかねぇな!

最強水れもん決定戦で使用した全てのレモンと焼酎甲類(度数25%)を瓶にブチ込んだ、お手製かつ和製のリモンチェッロをシロップで割ってGOだ。

f:id:mdfs00:20190728213402j:plain

▲……素晴らしい(超生活感溢れる背景と共にお送りします)

素晴らしかった。大事な感想なので二回書きました。

f:id:mdfs00:20190728213839p:plain

f:id:mdfs00:20190728213833p:plain

f:id:mdfs00:20190728213817p:plain

f:id:mdfs00:20190728213845p:plain

f:id:mdfs00:20190728213039j:plain

▲ポン酢もセットだ

いきなり書籍買ってないでググれよ、私。

何切れか普通の刺身感覚で食べちゃったじゃん。

 

まあ、どっちも美味しいからいいけど。

 

で、前置きがめっちゃ長くなりましたが、『ここまで美味しいならレシピを元にいろいろ作ってみたいね』っていうのが今回の話です。

 

----------

 

●簡単→面倒の順になってるよ

①酢ホヤ

f:id:mdfs00:20190728213457j:plain

▲米酢で和えて終了

なるほど!

クセを消しつつ、サッと引いていく酸味。

後にはホヤの味だけがしっかりと残ります。

恐らくホヤそのものを一番楽しめる食べ方

ホヤ水を混ぜることも出来るんじゃないかな。

 

②漬けホヤ

f:id:mdfs00:20190728213752j:plain

▲醤油・ゴマ油・酒でビッシャビシャにして二日冷蔵庫にin

似たようなレシピが絶対ネットにある(確信)、という完成度。

(※ちなみに執筆した7月末現在であった)

細かく刻んでしまったせいかなかなか濃い味になってますが、ご飯と一緒ならOKです。

これだけをツマミに飲んでも十二分に戦える(何とだよ)。

 

③ほやたるたる

書籍から……と言いたいが、残りホヤが少ないので、かなりのオリジンに派生。

本来はホヤが丸で二個・玉ねぎ1/4個・じゃがいも中サイズ1個だそうですが、量が悲しすぎたので更にゆで卵・ピクルス・辛子を加えてます。

詳しくは冒頭の書籍を買って頂くとして、

f:id:mdfs00:20190728213518j:plain

▲いざ実食

タルタルソースの具死ぬ程増やしたバージョンが元々好きですが、feat.ホヤバージョンも良き

今回はホヤ自体が少ないのと他が多いこと、細切れにしてから茹でたため火が通り過ぎたなどの理由から、「ホヤいる?」レベルになってます。

しかし茹で上がったホヤをつまみ食いしたところ、嫌なクセが殆どしませんでした。

ホヤ初心者には加熱ホヤ→生ホヤの順で食べさせる方が、より広まりそうです。

f:id:mdfs00:20190728213426j:plain

▲ところでこの残った内臓どうしよう

癖が強いけど、これを付けたまま食べる人もいるらしい……。

食べられなくはないんですね。

どれどれ。

f:id:mdfs00:20190728213822p:plain

f:id:mdfs00:20190728213811p:plain

 

----------

 

【結論】

ホヤいいね。(※内臓は無理)

 

----------

 

【おまけ:総括短歌】

一口め 好み分かれめ そのさだめ 早め早めに 食べろと諫め

 

----------

 

【Staff】

企画・構成   清水舞鈴

イラスト・撮影 清水舞鈴

編集      清水舞鈴

制作      清水舞鈴

監督      清水舞鈴

 

【Special Thanks】

さくら市場館

株式会社さくらコマース

 

横須賀真奈美氏(『ほやの本』著者)

手前板前

酔いどれんぬ氏(づけホヤレシピ執筆者)

 

スペシャルサンクスまできっちりと読む、画面の前の貴方

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

副題は、『エラいコンパクトにまとめてみる』です。

今までで一番、テーマを発表してから終わるまでが短いのですが、普段と同じくらいの読み応え・テンポになるように書いてみました。

ど、どうですかねー?

 

なお最後に「うば」とやってしまった内臓ですが、ガスガス刻んでペペロンチーノに絡めました。

加熱することでそこそこ癖が吹っ飛びましたが、ワタクシのようなホヤ初心者にはレベルが高すぎましたね……。

加熱ホヤ(黄色い身のみ)→生ホヤ(黄色い身のみ)→加熱内臓(何かと和えて)→生内臓(塩辛とかで加工して)→生内臓(単騎)っていうレベル上げが必要です。

f:id:mdfs00:20190729000721p:plain

▲食べてる間、終始こんな顔してた 

The END.